fc2ブログ

【ウォーロック】ストライクウィッチーズ 第11話『空へ』【感想】 

12347_R.jpg


宮藤芳佳のネウロイに対する興味から発生した独断専行。
マロニー大将はそれを口実にストライクウィッチーズの解散し帰国するように命じる。

マクロスFのSMSみたいにウィッチーズも解散されるという展開に。
この手の独立愚連隊は物語後半になると必ず「解散」させられる運命なんだなぁ。

ウォーロック単機でネウロイの巣に攻撃を仕掛けて、撃墜し強さを印象付けたが
そこに大量のネウロイが襲い掛かる。ウォーロックは何かしらのシステムを使って
ネウロイの同士討ちを行わせ、全てのネウロイが倒されたが。
しかしそこでウォーロックは暴走し、芳佳達が乗る味方を攻撃。
坂本少佐は隠していたストライカーで立ち向かおうとするが、芳佳が代わりに出撃する。

全キャラが一応喋るのですが、サーニャの台詞が少なくてちょっと残念。
芳佳とサーニャとリーネが好きなもので。

来週が最終回。後半シリアス展開に上手く持ち込み、謎も引っ張っているので
一応は緊張感ある話になってる。その分パンツ描写は少なくなってきてるが。
またネウロイとウォーロックの関係、芳佳とネウロイの交流やネウロイの謎等、
設定や伏線の消化はできるのか。まぁネウロイとウォーロックは共犯関係かな。
首謀者はマロニー大将?でもその範囲で話は収まってしまうのかな?

セキレイと違って、ウィッチーズはオリジナルなので、既に内容は決まってるはずだ。
でも伏線の消化が無いまま終われば、人気があれば2期目やるような感じかな?
最近は1クールで人気を見て後々2期をやるパターンの作品が多い。

GONZO作品ですが、監督に高村和宏氏、メインスタッフに平田雄三氏や山口智氏等も
参加していて、演出的な所でガイナックス的な雰囲気がちらほら伺える。
元々GONZOはガイナックスで仕事をしていた前田真宏氏や樋口真嗣、村濱章司氏らが
設立してるから元々関係が深いのではあるが。

そのGONZOは業績低迷で債務超過に陥っているとの事で、
株式を上場したのに上場廃止になる可能性が高い状況。
ストライクウィッチーズが業績回復の一助になるか期待されている。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/414-3eff393a

 マロニー率いる軍勢の突然の来襲により、ついにウィッチーズが窮地に!!!  今後の戦闘は、ウィッチーズではなくて、前話に出た謎の兵器『ウ...
ストライクウィッチーズ 第11話 「空へ・・・」 やっぱり、芳佳はかわいいです ほかのみんなも甲乙つけがたいが・・・サーニャ、かわいい...
[2008/09/18 23:40] Mare Foecunditatis
{{{ ストライクウィッチーズ 第11話『空へ…』 }}} ウィッチーズに解散命令だと… オッサンは早々にこのアニメから立ち去れ!w それぞれの故郷に帰る事になる芳佳たち まぁそうは問屋が卸しませんが、、、 坂本、芳佳、ペリーヌは赤城で帰郷 ...
ストライクウィッチーズ解散。 芳佳の軍規違反とミーナの命令違反によってウィッチーズの解散が命じられた。隊員はそれぞれ自国の原隊に復帰...
[2008/09/17 12:38] なよろ屋
芳佳の軍規違反などを理由にマロニー大将によってストライクウィッチーズは解散に追い
[2008/09/17 00:03] ブログ部屋
★★★★★★★★☆☆(8.5) 「私が・・私が飛びます!」 ラストに向けて良い感じで盛り上がってますね。 初陣と同じ赤城から真っ青な空...
[2008/09/16 19:59] サボテンロボット
新型兵器ウォーロックの登場でウィッチーズ隊が解散させられる話。 ネウロイのコアを積んでいるらしいウォーロックは強すぎですが、暴走はあまりに予想通りすぎて笑いました。 というか結局芳佳をほぼお咎めなしで帰してしまっているあたり、バカだと思うんですけどねー...
[2008/09/16 14:08] パズライズ日記
ストライクウィッチーズ 第11話キャプ感想です。 熱い展開♪
[2008/09/16 00:15] 紅蓮の煌き 
■第11話 空へ・・・ 前回登場し、圧倒的火力でネウロイを巣ごと撃破した可変戦闘機、その名は「ウォーロック」 「ウォーロック」と聞くと...
[2008/09/15 06:19] めもり~る~む
やっと出てきたと思った新兵器はなんとあっさりと1週でリタイアです。それは酷いなぁって感じ。明らかに急ぎすぎてしまったのが最大の問題点...
[2008/09/15 00:53] Kazu\'Sの戯言Blog(新館)
ストライクウィッチーズ 第11話 「空へ…」 見ましたぁ~ 芳佳が原因でウィッチーズが解散です。 脱走しようとしたから? 違うよ...
[2008/09/14 15:53] れ~な♪の日記
ウィッチーズ解散。 明らかにマロニー大将は 芳佳のウォーロックを見たという発言で焦っていますね。 そしてウィッチーズは母国に帰る。 みんな誰かと一緒に帰っているのにリーネだけ1人で可哀想です。 シャーリー&ルッキーニは別れのシーンなのに明るいで...
[2008/09/14 15:04] あにめ漬け
ミーナ中佐の謎の動き
[2008/09/14 14:25] ★水たまり★
第11話『空へ…』ストライクウィッチーズ 限定版 第1巻今回は・・・ウィッチーズが解散になっちゃいました。
[2008/09/14 02:46] ニコパクブログ7号館
ストライクウィッチーズ 第11話 「空へ・・・」の感想です。 マズイ。この三人組マズイ。いろんな意味で(*‘ω‘ *)
ストライクウィッチーズ第11話の感想になります。 個人的には今期みている5作品の中では一番好きな作品かもしれません(笑) ネウロイもどきはやはりネウロイを元に作られたんですね。 しかもネウロイをコントロールする能力までありますし……最終的にネウロイに...
[2008/09/13 23:18] 八月の鍵
「本日只今をもって、第501統合戦闘航空団・ストライクウィッチーズは解散する」 「ズボン」アニメの能天気なノリはどこへ・・・。 ということで、今回もシリアス展開が続きます。 芳佳がネウロイと接触してしまったことで、マロニー大将は予定よりも早く行動を開始せざ...
[2008/09/13 21:42] アニミスク
なんかきやがったぞ謎の団体 ストライクウィッチーズ解散が告げられてみんなニートになっちゃった 何か都合でも悪かったんだろうなぁという雰囲気を残しつつ みんなそれぞれの故郷に帰っていきます 戦果を上げ世界から認められたいがゆえに突撃していくおじさんた...
男が出てくるとろくなこと無いなっ!(^ω^#) 大逆転勝利のため、ウィッチーズ雌伏の時だった第11話
芳佳のことが原因でついに解散にまで追い込まれてしまったウィッチーズ隊。 ちょっとなに言ってくれてんだよ、と不ざけんなとばかりにおま...
[2008/09/13 15:54] いいとこドリップ。
『故郷』と呼べる場所。 突然のチームの解散、離別する仲間たち、 その陰でうごめく陰謀、そして少女は空を見上げる ストライクウィッチー...
[2008/09/13 07:55] せーにんの冒険記
飛んでないけど恥ずかしくないもん!(最終回に向けて!) やっぱりストウィは燃えアニメだった! 見た目は相変わらずツッコミどころ満載で...
[2008/09/13 04:45] ラピスラズリに願いを
秘密兵器もネウロイ化っ!? ストライク ウィッチーズ 第11話「空へ…」 【超・簡易感想】 ウィッチーズが解散させられちゃったから ...
[2008/09/13 02:25] 真・萌え声依存症候群
基地を追われたウィッチーズたち。 そしてネウロイを一掃したウォーロックは…。
[2008/09/13 00:42] 在宅アニメ評論家
ヒッチハイクをしようと、通りがかりのトラックへエーリカのセクシーポーズが炸裂! が、無情にも素通りされてご立腹のエーリカちゃんw 「こーらー! このセクシーギャルを無視すんなー!」こんな態度もとれるのねw つねにマイペースでちょっと天然が入ったトラブル...
[2008/09/12 22:31] よう来なさった!
「ブリタニアを守るのに、君達はもう必要ないのだ」 軍規に背いて脱走扱いされてしまった宮藤。 その宮藤を命令どおり追撃できなかった為...
公式よりあらすじ。 第一特殊強襲部隊、通称ウォーロックが、対ネウロイの新部隊としてブリタニアに配置されることになった。以前から軍...
[2008/09/12 19:24] 日常と紙一重のせかい
『ストライクウィッチーズ』 今週のお話は、第11話 『空へ…』。 ストーリーは…。 第一特殊強襲部隊、通称ウォーロックが、対ネウロイの新...
[2008/09/12 17:54] どっかの天魔日記
私が……、私が飛びます! 「ストライクウィッチーズ」第11話のあらすじと感想です。 トレバーざまあ。と言っておく。 (あらすじ) ...
[2008/09/12 17:52] 渡り鳥ロディ
宮藤、お前の行動はあながち無駄ではなかったかも知れん いよいよ大詰めのストライクウィッチーズ。 大将のおっさんはネウロイとグルかなと思ったんだけど、 自分が目立ちたいだけでした。(オイ 功を焦って不完全なウォーロックを飛ばして自滅。 悪の親玉なんてそ...
[2008/09/12 15:26] のらりんクロッキー
DVDストライクウィッチーズ第1巻通常版《予約商品09月発売》第11話「空へ・・・」マロニー空軍大将の配下である、第一特殊強襲部隊”ウォーロック”が、ブリタニアに配置されることになった。一方、かねてから軍上層部の動きに不審感を抱いていたミーナたちは、この急な...
[2008/09/12 13:43] 日々“是”精進!
エー、もうオワリかヨー(エイラ風に) 1話まるまる贅沢に使って、新兵器の圧倒的な力とヒロイン達の挫折。そしてウォーロックの暴走に再び集結するストライクウィッチーズ。 王道中の王道をゆく燃える展開。 みんなは宮藤の為に、そして宮藤はみんなの為に。 主人..
[2008/09/12 13:35] バラックあにめ日記
ストライクウィッチーズ 第11話「空へ…」の感想です。
[2008/09/12 12:59] あららニッキ
ウィッチーズ解散。
[2008/09/12 12:43] らび庵
燃えたぎってきたー!
[2008/09/12 12:03] もす。
女の子たちがいちゃいちゃしたり、「ズボン」を穿いて空へ飛んだりと、楽しかったシリーズも終盤。大詰めはネウロイの技術を利用したウォーロックにより、戦闘の主導権を握ろうとするマロリー大将の野望を敵に据えた「ストライクウィッチーズ」第11話。 最初はパンツばっ...
完成した新兵器ウォーロック。 それがネウロイを撃墜した謎の機体の名前。 そして、芳佳の独断専行が咎められ、ストライクウィッチーズには...
[2008/09/12 08:59] SERA@らくblog 3.0
 ストライク・ウィッチーズ  第11話 『空へ・・・』 感想  やっぱりそうだったのかw  軍のおっさんざまあ!    -キャスト-...
[2008/09/12 07:43] 荒野の出来事
バルクホルンがしておけば…(〃ω〃) エーリカも十分可愛いのですが、やっぱりここはバルクホルンがする流れでしょうよ……。 ミーナが...
[2008/09/12 07:37] Shooting Stars☆
なかなかいい展開なんじゃないんですか? 軍内部に不穏な動きあり・・・ ウィッチーズは解散させられ、各々の思うとおり、ブリタニアを離...
ウィッチーズの解散って話でした。
[2008/09/12 07:08] 日記・・・かも
ストライクウィッチーズ 第11話「空へ…」 バラバラになっても、心は一つ・・・と信じてるんですが
[2008/09/12 06:07] 赤い彗星3号館
ストライクウィッチーズは解散する 第十一話 空へ・・・
[2008/09/12 06:02] 心のプリズムNavi
ストライクウィッチーズテレビアニメ公式サイト トレバー・マロニーの変形メカは、ウォーロックとのことで無人機。 どうやら、ネウロイと同じコアを持っているようですね。 宮藤の目撃したネウロイの巣での証言から、ウォーロックはネウロイと共に実験されていたとのこ...
マロニーの企みで解散に追い込まれたウィッチーズは各地に散り散りとなって・・・ ウィッチーズ解散。芳佳の軍規違反が原因というけどどう見...
[2008/09/12 05:57] ムメイサの隠れ家