この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/430-60fdb8c4
あっという間に最終回
365日1年間位は放送して欲しいな
年末年始、実家へ里帰りしていたゆの達がひだまり荘に帰ってきました。
そしてお正月らしくみんなで初詣に行ったり、お雑煮を食べたりします…
ついに第2期も最終回。うめ先生ともこれでお別れの第13話の感想です。
関西圏は1週遅れだったのを取り戻すように、2話連続放送。
お正月で帰省していたひだまり荘の面々。
一足早く帰ってきた宮子はゆのを待ちます。
自宅でゆっくりして戻ってくるのが遅くなったゆの。
実家ではみんなに「大きくなっ...
秊 2期最終話にして、恥ずかしながらやっとこのアニメが話数をシャッフルしている意味が解りました。 サザエさんの様な閉じた世界なんですね。 この作品は斬新な演出手法は取っているものの、世界観は徹底して保守的。 ゆのの背丈は絶対に伸びないし、ヒ..
最終回は、新年のお話です。
本館にある続きを読む。
ついに最終回!!
ってことでいつもの3倍画像キャプして頑張りましたw
ありがとう・・・ひだまりスケッチ!!
ついにひだまりスケッチ×365も最終回を迎えました。今回で終わっちゃうのかと思うと
今週のひだまりは二話連続放送でした。MBSグッジョブ!
第12話 「7月7日 見ちゃダメ / 7月8日 4人」
★★★★★★★★★★(10)
もう、太...
あけましておめでとう
今期最終回第5段
今週ようやく関西も二日遅れになりました。
ひだまりスケッチ×365 Vol.2 【完全生産限定版】(2008/10/22)...
1年365日、毎日ひだまり日和♪
最終回にして初めてリアル視聴での更新です。来週からは土曜深夜は地獄だぞ~(しかも来週は5連続で記事書くこ...
前回は録画失敗してしまって感想がいまだかけていませんが最終回である今週はきちんと録画できましたので感想かけますよ。しかし、ひだまり...
「みちゃダメ」
ヒロと沙英はケンカするほど仲が良いって事ですね。
「おかえり・・・うめ先生」
時系列がバラバラだったから、今更突っ込むことではないが、何故お正月を最終回に持ってきたのだろう。
前回、ヒロと沙英のケンカの原因は痴情のもつれかなと宮...
ひだまりスケッチ×365 第13話(終)「1月10日 おかえりーうめ先生」 感想
ひだまりエンド
さて、このシリーズをどう纏めてくるのかなと期待していたんですが、巧く纏めてきました。365というタイトルを使って、お正月で終わるという...
ゆのっちの代わりにクマのぬいぐるみがベットに入ってるんで、もしかして失踪?と思いきや、帰省してたのねw
最終話 1月10日 おかえり…うめ先生
実家からひだまり荘に帰ってきたゆのっち。
当然、出迎えてくれるのは宮ちゃん(x゜∀゜)人(゜∀?...
これはいい鏡餅。供えて置けば、心が豊かになりそうな鏡餅ですが、これなら一家に1つではなく、一部屋に1つ置きたい所ですw にしてもみやちゃん、今期はいったい何度頭にたんこぶを作ったのだろうか。突っ込まれ役は辛いよなぁ……でも、からかうのも程々にしないとw...
第13話『1月10日 おかえり…うめ先生』ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】ひだまりスケッチ×365 Vol.2 【完全生産限定版】ひだまりスケッチ×365も今回で最終回だけど、話はいつものノリですね。
今回、最終回にあたって何故、1月10日の話にしたのかと考えてしまったのですが、話の一番最後にその理由がありましたね。未視聴の方はその点を踏まえて観てみるとよさそうですね。
今回のお話は、冬休みの帰省から戻ってきたみんなが改めて新年の挨拶をするお話。
個?...
ひだまりスケッチ×365 第13話(最終話)
「1月10日 おかえり…うめ先生」
年末年始を実家で過ごしたひだまり荘の面々もゆのを最後にようやく...
ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】(2008/09/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見る
ひだまりスケッチ×365 第13話(最終回)感想です。
...
最終回。
冬休みも終わるという日にゆのは帰ってきたようだけど、10日まで休みとはちょっと長いな。
みかんはあるとなぜか食ってしまう...
ついにひだまりも最終回ですか…はやいですね。
今回は実家から帰ってきた4人の様子のお話でした。
各々の正月を過ごしていたようですが...
ついにひだまりも最終回。
本当にこの作品には癒されたなー。
ひだまりスケッチ×365第13話、「1月10日 おかえり…うめ先生」。
年末年始の帰省からひだまり荘に戻ってきたゆの。4人は吉野屋先生宅に挨拶...
OPが終了した時点でね。ひだまり第2期もとうとう今回が最終話。
OPが終了した後のみんなの集合写真が映った時点で、これはっ!と思った。
早...
な~んか最終回のわりには顔の作画ちょっとヘンだし、
話もかったるいな~と思ってたんですけど、
見えてくる──話数を重ねるごとに何かが見えてわかってくるどんなセンサーにもあらわれない何かが・・・(CD)阿澄佳奈(ゆの)/TVアニメ『ひだまりスケッチ×365』キャラクターソングVol.1今回は最終回。全然らしくない・・よね、当然だけど。次回予告がなくて新番組の...
もうこれぞひだまりです。そしてうめてんてーが願っているように、3期を自分も願います。
一番右wwwwwwwww
第13話(最終話 おかえり…うめ先生
うぅ…また終わってしまうのか…終わる苦しみを味わうのがとても辛いひだまりスケッチ。2期もとうとう最終回。
今回は1期の1話の前の話で...
ひだまりスケッチ×365第13話「1月10日 おかえり・・・うめ先生」・・・最終回か。
OPの写真は全員で。
正月に帰省していたゆの。ひだまり荘の皆で初詣に行く。通りがかりに吉野屋先生も誘うことに。
意外と豪華な吉野屋家
何か、予想以上に豪華でしたwそれはとも?...
ひだまりスケッチ×365 最終回です。 やっぱり「スケッチスイッチ」はいい!!
ひだまりスケッチ×365
第13話
『1月10日 おかえり・・・うめ先生』
アイキャッチw
-キャスト-
ゆの : 阿澄佳奈
宮...
ひだまりスケッチ×365 #13の視聴感想です。 いつも… いつまでも… 一緒に居たい… 大切な仲間… おかえりなさーい♪ ↑さぁポチッとな
ゆの「皆に大きくなったねって言われちゃった、えへへ♪」
という言葉に固まる宮子。ふざけて弄れないほどツッコミづらい言葉ということな...
■ひだまりスケッチ×365 第13話 『1月10日 おかえり…うめ先生』
14話あるから最終回じゃないよ!
○第13話スタッフ
脚本/長谷川菜穂子
絵コ...
「1月10日 おかえり…うめ先生」
明日から学校。実家から帰ってきたゆの。新年、久しぶりにひだまり荘に戻ってきて…
久しぶりのひだ...
第13話あらすじ
あけましておめでとうございます♪今日実家からひだまり荘へ帰ってきました。
久しぶりに両親に会えて嬉しかったな。実家や...
「ひだまりスケッチ×365」の第13話は、第1期の最終第12話「12月25日 サヨナラ…うめ先生 」に時系列でつながり、いつものひだまり荘の雰囲気で最終話の幕を閉じた。
曲単体では平凡だが、第1期を超える演出を見せた大沼心のオープニング。下品になる一歩手前でひだま?...
#13「1月10日 おかえりーうめ先生」三学期始業式前日。お正月の帰省を終えひだまり荘に帰ってきました。皆で改めて初詣へ。
楽しみにしてひだまりも最終回。
また会えるといいのに(笑)
実家に帰ってたゆのは大きくなったと言われたそうですが…。
中身がってこと...
ひだまりスケッチ×365もいよいよ最終回です!
…全然最終回の感じがしないなあw
漫画連載はまだ続いてますし、3期はぜひやってほしいですね。
DVD収録のお話も楽しみ。
OPの宮ちゃんのごはん、最後を飾るのは「鰤」(ぶり)。
…ソースかけごはんでしたが(...
先週のアレはミス?※あらすじあけましておめでとうございます♪今日実家からひだまり荘へ帰ってきました。久しぶりに両親に会えて嬉しかったな。実家やっぱり落ち着くけど、ひだまり荘もやっぱり自分の家だなぁって思います。ひだまり荘へ帰ってきて最初に会ったのはやっ...
ひだまりスケッチ×365 第13話「1月10日 おかえり…うめ先生」
ついにひだまりスケッチ×365も最終回!
今回は、原作2巻の31P~+オリジナルで...
やっぱりいいな、ひだまり荘♪
公式サイトよりあらすじです。
あけましておめでとうございます♪今日実家からひだまり荘へ帰ってきま...
ひだまりスケッチ×365も最終回を迎えました。感想は明日以降に書くとして・・・誰か
ゆの達、吉野屋先生を連れて初詣に行くって話でした。
第1話「はじめまして!うめてんてー」、第2話「サクラサクラ」
第3話「狛モンス...
「みんなに“大きくなったねー”って言われちゃった♪エヘヘ♪」
「・・・」
宮が何も言えずに固まったのには笑いましたww
私はちっちゃ...
第13話「1月10日 おかえり…うめ先生」
最後はゆのの「ただいま」で締めた最終回。よかったです。
初詣に行くひだまり荘の面々。途中、吉野屋先生宅に寄ったら家には、絵画の数々。流石は、美術の担当だけありますね。
DVD最終巻に収録されるらしい特別編が楽しみ。
3期予告が…くるはず!