天体戦士サンレッド、ニコニコ動画で公式配信されていたので見てみた。
たまたま原作は見ていて、庶民というより一人暮らしの若者男の生活観と感覚を
微妙にそれでいて見事に突いた
川崎が舞台のヒーローものパロディアニメ。
「ダウンタウンのごっつええ感じ」の「ゴレンジャイ」とか好きな人にオススメかな。
話なんて主人公のサンレッドとヴァンプ将軍を中心とする悪の組織フロシャイムの面々の
どうしようもない他愛も無い日常を描いていくものなんですけど。以下登場人物。




15分の間に以下の内容が詰まっていた。
・怪人ドルゴンがサンレッドに返り討ちに遭う
「出撃!サンレッド」・ゴドムとソドラが家中でお菓子のもなかについて語る
「ゴドムとソドラ」・サンレッドに怪人ジェノラが襲い掛かる?
「じごくの宮本むさし作戦」・かよこと
ヒモのサンレッドの間の禁句とは?
「ショートコーナー 禁句」・ヴァンプ将軍はサンレッドと戦う次の怪人を呼ぶが・・・
「出撃!?アーマータイガー」



それにしても
・怪人ドルゴンはサンレッドに瞬殺、その後サンレッドに説教されるフロシャイム達。
・正義の味方のサンレッドはヒモ状態でパチンコで毎日散在
・サンレッドと戦う予定のジェノラはバイトのミーティングが長引いて戦いに遅刻
・間違って無糖の缶コーヒー(本当は微糖)を買ってくる敵怪人
・サンレッドとの対決の会合を開いたのに、翌日には対決を忘れるアーマータイガー
と余りにトホホな展開が好きだ。
瀬戸の花嫁の岸義之監督とシリーズ構成の上江洲誠がメインスタッフなので
ギャグ面の出来に全く不安は無かったが、実際見てみてもちゃんと面白かった。
各キャラのテンポ良いボケとツッコミの応酬は素晴らしかった。
またヴァンプ将軍=髭男爵も声優経験が無いながらも、自然な演技で上手かった。
あと敵のフロシャイムや怪人名の単語が妙にツボに入る。
興味のある人はニコニコ動画で見てほしい。テレビ神奈川でも放映中。
作画監督に兵頭敬で原画にまさひろ山根と意外に凄い面子。
山根氏、アバンタイトルの原画担当っぽいなぁ。
そもそもヒーロー・キャプテン まさひろ山根ってどんな役職?
- 関連記事
-