この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/463-fd96b935
黒執事 華麗なるドラマCD
ドラマ
華麗なナイフさばきをどうぞ…
原作未読作品ですので、まだ、何だかよくわかりませんっ!登場人物の名前も、まだうろ覚え状態です!!今回も、ぼーっと【TV】 ( ̄ *)を見つめておりました。いやもうコレって、セバスチャンが華麗で素敵だ!・・・と思って見てるだけでもうそれだけで、いいんじゃね?...
前話は、人を殺さず心を殺すやり方で、ジオン総統を追放させましたが、今回は終盤で『普通の執事』と『子供のご主人』という華やかな雰囲...
なんか一気にキャラが増えたなぁ。 まともな紹介すらないままに出てきたけど、今後詳しい説明はされるんだろうか。 とりあえず、どいつもこいつも一筋縄ではいかなそうなヤツラばかりです。 一話では明らかにされていなかったセバスチャンに関する要素も明かされ、物語が...
小野Dのキメ台詞、そういう意味だったのか!いや最後の最後で開いた口がふさがらなかったですよ。アニメ版「ジャイアントロボ」でビッグファイアの正体が判明した時以来の衝撃でありました。これも、先にコミック版を読んでいた人には了解済みの事項だったらしいのですが...
イタリアンマフィアに連れ去られた坊ちゃんを助けにセバスチャン、闘う。悪魔で、執事ですから。
1話とのギャップに驚いた人多いだろうなあ...
黒執事 第2話
なんか登場人物増えたwww
名前なんだっけ?
黒執事は思ったよりもグロいことがわかった。
1話に限らず2話も大分、セバスチャンが暴れてくれて…
お前何人殺したんだよ!!
Gファンタジーのこーゆーグロさ妃千は好きさ♥♥...
「ファントムハイヴ家の執事たる者この程度の事が出来なくてどうします?」
この程度のこと、か!?
女王の為に裏社会の汚れ役を代々担って...
・黒執事 第02話『その執事、最強』セバスチャンのキャラに少々ブレがあったように感じた反面、シエル坊ちゃまが魅力的に見えた今回。
三バカ(失礼)は相変わらずでしたが、マダム・レッドや劉といった典型的ながらも個性的なサイド
キャラクターも登場し、なかなか面白…
黒執事 5巻 (Gファンタジーコミックス)(2008/09/18)枢 やな商品詳細を見る
黒執事 第2話感想です。
悪魔で、執事なんですね。分かりました(
『その執事、最強』
ということで、ホントに最強の執事・セバスチャン。
シエルの部屋に紅茶を持って来たセバスチャン。
部屋にシエルがいないのを見たセバスチャンは、
「紅茶がムダになってしまった・・・」と。
そっちの心配!? (笑)
シエルをさらったのはイタ...
紅茶の会社名を言うより、産地やどこの茶園かとか初摘みであるかとか、そういう事を言わせた方が高級感が出ると思うな。この位の金持ちなら、自分の茶園で好みのものを作らせるのも可能だったかもしれないし。アフタヌーンティという割には、ケーキひとつだけなのが寂しい...
女王の番犬、裏社会の番人、ファントムハイヴの名を持つ少年当主に危機が迫る!!!「その執事、最強」あらすじは公式からです。シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件とし...
いやぁ最強というのは、1話でも十分わかりましたけどね。
今回はシルバー投げとか華麗でした~。{/hearts_pink/}
作画はとりあえずまだ崩れなし。
頑張ってくださいよー。
てなわけで、簡易感想をば。{/face_nika/}
あらすじはしょり気味で失礼しますー。
フィニ~、ネ?...
今期絶賛マイブーム中の「黒執事」、第2話。
「可愛い飼い犬が、ちゃんと取ってこいが出来ればいいがな」
シエル坊ちゃんが素敵だ・・・&#...
シエルが消えるわ部屋は荒らされるわでどう見てもただ事じゃないのに、「せっかくの紅茶が無駄になってしまった」とは、セバスチャン冷静沈着すぎるだろ。
まぁそこがセバスチャンの魅力の一つなのだろうけど。
「あくまで執事ですから」は「悪魔で執事」という事だった?...
執事アニメ第2回目
何か物語が思った方向とは別な方向に進んでる
アニメ黒執事。
発言者:→宵里、→春女です。
「冒頭
その執事、最強(黒執事/♯2)
これも1話目より面白いっ。
何故原作スルーしてたかなぁ(発売当初から全巻集めてるのにねぇ)。
さて、今回のセ...
TVアニメーション黒執事公式サイト
セバスチャン、速っ!?
と思った自分なのですが…。
もしかして、凄く今更ながらで、凄げー恥ずかしいことなのかもしれないけど、「あくまで執事ですから…」ではなく、「悪魔で執事ですから…」だったんだっ!?
まあ、人ではない...
「坊ちゃん、、、
おねだりの仕方は教えたでしょう?!」
マダムレッド@朴さん
劉@遊佐さま
マダムレッドの従者グレル@福山じゅんじ...
セバスチャンがギャグ並みに強かったことが笑えた。執事コメディー セバスチャンの如く! 黒執事第2話は その執事、最強 です。主シエルがマフィアに誘拐されます。物が散乱し主のいない部屋を見て「なんてことだ。せっかくの紅茶が無駄になってしまった」と言うセバ...
第2話 「その執事、最強」
ああ…なんと言う事だ…。
せっかくの紅茶が無駄になってしまった…。
って、ご主人の姿がなく、部屋が荒ら...
「坊ちゃん、おねだりの仕方は教えたでしょう?」
この台詞のシーンにちょっとトキメイテしまった……。なんたる失態!?
2話目にしてアニメに慣れてきました。作画ガンバッテますね。第1話だけキレイかと思っていましたが今回も美しかったです。セバスチャーン?...
マフィアにさらわれた坊ちゃんを救いに向かうセバスチャン。彼の力を持ってすれば、
さて。怒濤のレビュー(予定)第1弾は「黒執事 “その執事、最強”」。 フェッロファミリー回を1回で纏めてきましたか。 でもってグレルも無理無く登場させるとは今後に期待したくなりますねぇ。
ホ モ 執 事 !?
グレル@福山潤さん早速登場。
↓
↓
あくまで「執事」ですから。
あくま=悪魔に今頃気づいた。
遅いってw
うまいフレーズを考えたもんだなあと思いました。
セバスチャン最強って、悪魔ならそれもうなずけます。
全てにおいて完璧な悪魔、今回も戦慄の仕置でした。
シエルは来客と懇談中。
セバ...
シエルがマフィアに誘拐された。セバスチャンはあくまで執事として救出に向かう・・・
今週も小野Dアニメの時間がやってきた!
赤い髪の...
第二話「その執事、最強」ねずみ騒動。ねずみを素手で捕獲。そんなことまで朝飯前なのね。
OPのどこか懐かしい風味があるのが好き※あらすじシエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。使用人達に夕食の用...
細かいことを突っ込んではいけない黒執事 第2話『その執事、最強』の感想です。 もう、隠すまでもない、 「あくまで、執事ですから」の意味…(笑)。 今回も、絶好調のセバスチャンでございました。 殺し屋の車に走って追いつくセバスチャン、怪しすぎです(o^-^o)。 蜂...
黒執事
「あくまで執事ですから」・・・
って「悪魔で執事ですから」だったのでしょうか
セバスチャンは格好いいですね。原作よりブラックさが出すぎているような感じは相変わらずですが、やはり動くといいですね。
セバスチャン、銃撃で蜂の巣にされても銃弾を口から出し、蘇るセバスチャン。もしや、セバスチャンは、悪魔?それとも、デイウオーカー?
シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。
セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙をメイドのメイリンが
持って来る。
そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物を持って指定の場所
に来るように書かれていた。
いつものように、コックのバ...
[[attached(1,center)]]
{{{:
シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。
セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。
そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。
使用人達に夕食の用意を任せ?...
黒執事
第02話 『その執事、最強』 感想
-キャスト-
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
シエル・ファントムハイヴ:坂...
あくまで執事ですから
2話感想いきます(^^)
シエルは客人を招いてビリヤード。客が帰った後、そのときにいた客の中に密売人が...
感想 イラスト 黒執事 1話 1話 その執事、最強
†:
↑シエル『犬のように泣きわめろッ!!!。…僕がなッ。』
...
ランキングチェッカー
坊ちゃん、なかなかいい格好を
されているじゃありませんか。
いも虫の様でとてもぶざまで素敵ですよ。
小さく...
うーん、2話を見ても、視聴を継続するべきか?は、かなり迷っているところ。
まぁ、次々と切っていっているので、数はどんどん少なくなっているんですけども、木曜日には、NARUTOとのだめという先客がすでにいるので、やっぱり水曜日の作品も検討にいれつつ、まだ様子見...
シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。使用人達に夕食の用意を任せると、セバスチャンは一人、犯人のもとへ向...
今週もあくまで執事の時間がやって来ました。(^^; 相変わらず黒くて笑える作品ですね。(笑)このところ、ロンドンにはネズミが発生しているようです。バルドやフィニ、メイリンたちは...
ネズミ殺すのに石像投げるなー!(・□・)
どうやら「ネズミを駆除する」というのが何かの例えになってるのね。
それが今回の話の要のようですね。
お客さんの中で遊佐さんと朴さんがいるのがいいわ~(´∀`)
今後が楽しみ~v
坊ちゃん捕まった!?(・□・)
で...
この小生意気そうな顔が堪りませんΣb( `・ω・´)グッ
実際にこんな綺麗な子におばさんとか言われたら本気で凹んで凹んだ以上に腹が...
黒執事 2話の感想です。「その執事、最強」各話のタイトルは、その執事~~なのかな?新キャラ。左から、劉、マダム・レッド、グレル顔見世みたいな感じで終わりました。公式HPでも紹介されてるから、活躍?はこれからなんだろうね。それにしても、マダムの髪すげー色。...
「坊ちゃん、おねだりの仕方は 教えたでしょう?」
“あくまで”執事の意味が明らかに!(笑)
相変わらずセバスチャン@小野さんが工口いです(コ...
今のところ原作を忠実にこなしている黒執事。今回はシエル君誘拐の話でした。
原作ではこの時点では顔見せ程度でしか出ていなかった...
どうやらロンドンでねずみが異常発生してるらしい
フィにアン「ネズミ見っけ!!」
なんという怪力ww
マダム・レッド「あんたいい男...
理性、願い、そして契約によって私は主人に縛られる。
「黒執事」第2話のあらすじと感想です。
セバスチャンは鬼畜です。
(あらすじ)
...
2話「その執事、最強」 朝、仕事の前にうったのがほぼ消えUpが遅くなりました。打
今度はイタリアのマフィアにさらわれた!?
完璧にすべてをこなす
あくまで執事の男、セバスチャン
クール過ぎてカッコよすぎだろ!
車落とす所とか容赦ないけどなww
フォークの使い方絶対間違ってるわ
坊っちゃんは坊っちゃんで可愛いシーンもあり縛られて...
ファントムハイヴ家の執事、悪魔で最強。そしてチート過ぎる。(一人だけ)
公式よりあらすじ。
シエルが書斎から何者かにさらわれて...
とにかく、あくまで執事ですから!
「黒執事」の第2話感想です。
今回は主に、セバスチャンのご主人様であるシエル・ファントムハイブの...
黒執事 第二話 「その執事,最強」より感想です。
『“悪魔”で、“執事”ですから』
黒執事第2話 その執事、最強
今回は漫画の3,4話のお話でした☆
セバスチャンのシルバーさばきが見どころ♪
そしてセバスの正体と...
黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)
シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。使用人達に夕食の用意を任...
黒執事 2 (2) (Gファンタジーコミックス)/枢 やな
¥590
Amazon.co.jp
シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所
本日のメイリンちゃんは、バルド、フィニと一緒にネズミ退治に奮闘。
ご主人様が誘拐された事には気付いてない。
あの様子だと突然窓ガラスや花瓶が割れた事にすら、気付いてないかも(笑)
いや、後で片付けはしただろうけど‥‥
今回は顔見せだけだった赤い服の女...
あらすじは、公式サイトから・・・第二話:「その執事、最強」シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。使用人達...
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
ネズミ狩りの始まりで...
第二話:「その執事、最強」シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。そこには、主人であるシエルを返す条件として、ある物をもって指定の場所に来るように書かれていた。使用人達に夕食の用意を任せると、セバスチ...
かしこまりました
すぐにお迎えに上がります
黒執事 第2話 「その執事、最強」
の感想です。
ぎゃああ、シエル君がぁ(>_<;)
なんてヒドイ事すんのー!!シエル君にー!
このイタリアの密売犯のヒトー!!(鳥海さんだなー。)
んな事してたら、後でセバスチャンに目も当てられないくらい
ヒドイ事されると思うけどな。うん。
っと、すげぇなー、車(w
すごいバラ...
坊ちゃん、なかなかいい格好をされているじゃありませんか。いも虫の様でとてもぶざまで素敵ですよ。小さくて弱いあなたによくお似合いだ。坊ちゃん、お強請りの仕方は教えたでしょ?ああ、この台詞だけで、何回PPP(自主規制)ことかww今夜は何のおかずもいらないぜ...
黒執事の第2話を見ました。第2話 その執事、最強「あ~ぁ、やられてらぁ」「またネズミですたか?」「ロンドンで異常発生してると聞いていたが、まさかこんな郊外まで足を伸ばしていやがるとはな」「ネズミ見~っけ!!」現れたネズミを殺そうとするフィニは胸像を投げ飛ば...
先週から始まった黒執事。気軽に楽しんで感想書くつもりなかったけれど時間があったので少しだけ。一応関東に先駆けて放送される数少ない作品なんで…内容を公式サイトから引用-----以下引用------------------------------------シエルが書斎から何者かにさらわれてしま...
黒執事 第2話「その執事、最強」の感想です。
乙女の為に萌を究極まで追及して作り上げられた作品、
それがこの「黒執事」といった感じがし...
『シエルが書斎から何者かにさらわれてしまった。
セバスチャン宛てに届いた一通の誘拐犯からの手紙。
そこには、主人であるシエルを返す条...
その執事、チートw
web拍手
>タナカさんはオリジナルキャラではなく、ちゃんと原作に出ていますよ
そうだったのですか。どこかでそういう...
第2話「その執事、有能」
かしこまりました。すぐにお迎えにあがります――。
シエルがマフィアに攫われた。
あくまで執事なセバスチャン...
黒執事 第1話 「その執事、最強」
SEO対策:アニメSEO対策:動画
「その執事、最強なの」「…第2話はセバスチャンがどれだけ最強なのかの話だけど」「走る車に追いついたりオボンで弾丸を防いだり…銀ナイフやフォークで人を倒して銃で蜂の巣にされても死なないなんてどこまで滅茶苦茶!?」「あくまでも執事なの」「そうそうあくまでも...
★★★★★★☆☆☆☆(6.5)
シエルがイタリアンマフィアに誘拐される話。
ファントムハイヴ家が玩具メーカーというのは表の顔で
裏では...
「わんっ」今回のポイントはこれだな(^^)いや~二回目にして正直危険信号(><)?何がって、原作知ってるから話がわかってしまうのね。よって感想っていうより、あらすじ拾ってるだけって気がしてならない。でも結構アニメにしてホラーテイストは入ってるのでそ...
コメディ色もあるので救われます。
ではでは!