fc2ブログ

キャシャーンsins 3話「苦悩の果てに」【感想】 

「逃げ続けるのも結構きつい」(アコーズ)

涙が光るキャシャーンのこのシーンが印象的だった。

ca3-2_R1.jpgca3-1_R1.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
あらすじ

町を出たキャシャーンはアコーズと出会う。彼はキャシャーンに興味を示し後を付いてくる。
「自分に関わるな」と忠告するキャシャーン。それでも付いてくる彼に気を許す。
そして旅の途中でアコーズが人間であることを知るキャシャーン。

キャシャーンは前回ロボット達を皆殺しにした罪と己の苦悩に沈んでいたが、
アコーズも罪を重ねてきたらしく、その間に己の考えていた事を彼に告げる。
その夜、キャシャーンを追ってきたフレンダー。
キャシャーンは己の罪の清算の為にフレンダーと対峙する。

感想

キャシャーンとアコーズが一緒に旅するというロードムービー的な展開。
その中で死ぬ間際のアコーズがキャシャーンに自らの想いを伝える話。

最後にアコーズの目を塞いだのは自分自身?他の誰か?

今回は人間でもロボットでも罪の意識があり、それにどう決着をつけるかというテーマ。
ここでポイントなのはキャシャーンは人間から作られたロボットだという事。
本作は原作とは大きく違う内容だが、この設定は変わっていないと思う。
つまり人間でもロボットでも本質は変わりないという事。
タイトルでも「sins=罪」とあるように、罪に対して今後キャシャーンはどう抗うか。
構成的には今回、アコーズがキャシャーンに罪の認識の示唆を与えてくれたわけだ。

アコーズは今まで罪から逃げて最後に死んだ。
キャシャーンは今回、フレンダーに立ち向かう事でけじめをつけることを選んだ。
でもアコーズは自分の考えを誰かに伝えたかったという事は
自分の道が最終的には否定してたって事なんだろうなぁ。
そんな時、罪に対し同じように悩んでいるキャシャーンに会って、
彼なら自分とは違う道を歩めると思ったから話せたんだなぁと思った。

でもフレンダーとの決着の付け方の描写は足りなかったような気がする。

ca3-4_R1.jpgca3-3_R1.jpg

絵コンテ・演出は峰達也。山内重保とは違い耽美的な風味は消えていた。
作画監督・原画に西位輝美
原画に馬越嘉彦 佐藤将雅 田中将賀 馬場充子 中村章子 林明美 錦織敦史
毎回キャラデザ級の原画マンを投入していて物凄く豪華です。
関連記事
[ 2008/10/16 09:27 ] キャシャーンsins | TB(12) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/478-6c632d6a

キャシャーン Sins 第03話 「苦悩の果てに」 評価: ── キャシャーン・・・、安心しろよ 人生分かんねぇ事だらけだぜ・・・ ...
[2008/10/19 10:07] いーじすの前途洋洋。
あてもなく荒野を一人彷徨うキャシャーンは、一人の男と出会う。死を受け入れたロボット達の町を探しているという男は、立ち去ろうとす...
 【ストーリー】 先生の作った死を受け入れるロボットたちの集落で、ロボットたちを殲滅させてしまったキャシャーンは自らの業に苦悩する。 ただ一体残ったフレンダーを残して、再び旅立つ。 行く当てのない旅をするキャシャーンは、今や数少なくなった人間...
[2008/10/18 02:30] 無限回廊幻想記譚
「苦悩の果てに」アバンは、ルナにまつわる記憶。「どうしたの?」くらいの、ほんの一
[2008/10/18 02:27] 色・彩(いろ・いろ)
あてもなく荒野を一人彷徨うキャシャーンは、一人の男と出会った。 死を受け入れたロボットたちのコミュニティを探しているという男は、立ち去ろう とするキャシャーンに興味を覚えたようで、彼の後を付いて来た。 自分に関わると死ぬと忠告しても、飄々とした態度で聞...
[2008/10/17 20:19] ぷち丸くんの日常日記
「こんな俺でもわかっていることがある・・・・ 逃げ続けるのも・・・・・結構きつい・・・・」 「こんなクソったれな世界に行くとこなんかないさ        ・・・・・そうだろ?」 「キャシャーンお前は死神なんかじゃねぇ 少なくとも俺は死ななかったもん...
[2008/10/17 20:05] アニ漫ワイドガイド
アニメキャシャーン Sins 発言者:→宵里、→春女です。 「旅の
[2008/10/17 20:05] 獄ツナBlog5927
新造人間キャシャーン VOL.1(2000/05/20)西川幾雄山内雅人商品詳細を見る前回集落のロボットを全滅させることになり落ち込むキャシャーンは 唯一生...
キャシャーンが人間であるアコーズと出会ったことで自分を見つめなおし、苦悩の末に自分の犯した罪に向き合うためにフレンダーと対峙して...
[2008/10/17 11:18] 紙の切れ端
★★★★★★★★☆☆(8.5) 「わからないんだ・・僕は一体なんなんだ・・!」 「そんなの知るかよ。俺は飯食って糞して寝るだけさ。」 キ...
[2008/10/17 02:51] サボテンロボット
「さーて、朝から鬱々とした気分なるかな」と思いつつ観たのですが、今回は救いのある内容でした。たぶん。キャシャーンsins 3話 「苦悩の果...
[2008/10/16 13:16] メルクマール
キャシャーンsins 第3話「苦悩の果てに」 【超・簡易感想】 この作品、ロボットだけの世界かと思ったら 人間、いました。 今話は殆...
[2008/10/16 11:57] 真・萌え声依存症候群