「人間って、そういうものでしょう?」(雨宮優子)
新藤 千尋さん再登場。
あらすじ雨宮と火村の話は、雨宮が先生の妹と知る火村。そして上履きを隠される
机には変なモノが置いてある、等の苛めを受けている事も知る。
世話を焼く火村はいじめをする人間に怒りを見せるも、雨宮は意に介さず。
久瀬とミズキの話は、久瀬と会う約束をしていたミズキだったが久瀬は姿を見せない。
教会にいる火村から久瀬について聞いてみるミズキ。火村は「関わるな」と忠告する。
その久瀬は火村と会話し「恋してる」と言われ怖くなったと告げ、決着をつけると言う。
またミズキは新藤千尋と再会。久瀬について聞いてみると、病気の事を知る。
「海にいる」と火村の伝言を千尋はミズキに伝え、ミズキは海へ行くとそこには久瀬が。
感想久瀬が特殊な心筋症だと知るミズキ。
久瀬の最後の未練、ヴァイオリンを焼くという行為に対して
ミズキが飛び出す、ヴァイオリンを海に足蹴りで放り出すというシーンは
ダイナミックな作画の力もあって非常にカタルシスがあったなぁ。このシーンまでは、カメラもそれほど動かず、作画も動かしてたわけではないので
ミズキの動きのダイナミズムさが一際輝いていた。





しかし全てを立ちきろうとする久瀬にとってミズキの存在はどうなるんだろう。
ヴァイオリンという最後の未練を断ち切る事も彼女に阻まれたし。
またミズキも不治の久瀬とどう向き合っていくのだろうが。
女の子が不治の病というのはkey作品であるけど、
男が不治の病でという話展開というのは中々珍しくあるなぁと。
新藤千尋が来ましたね。やっぱ記憶を失ってる感じですね。
眼帯してる見た目で興味を引き、ちょっと前に調べました。


雨宮優子、非常に達観してるなぁ。不気味なぐらいに。
なぜ彼女が苛められても「当然じゃないですか」まで言えるのだろう。
過去に何かあったのでしょうが、世話を焼く火村がいい奴っぽく見えてしまう。
まぁ今回はミズキにも久瀬の居場所を教えていますし。
段々、全く話がわからない僕でも話が見えてきたような。
ドラマが進行しつつあり、キャラにも共感できるようになったので見易やすくなった。
デザイン的には優子が好みで性格的には千尋が好みそう。
絵コンテに武内宣行
- 関連記事
-
あらすじ雨宮と火村の話は、雨宮が先生の妹と知る火村。そして上履きを隠される
机には変なモノが置いてある、等の苛めを受けている事も知る。
世話を焼く火村はいじめをする人間に怒りを見せるも、雨宮は意に介さず。
久瀬とミズキの話は、久瀬と会う約束をしていたミズキだったが久瀬は姿を見せない。
教会にいる火村から久瀬について聞いてみるミズキ。火村は「関わるな」と忠告する。
その久瀬は火村と会話し「恋してる」と言われ怖くなったと告げ、決着をつけると言う。
またミズキは新藤千尋と再会。久瀬について聞いてみると、病気の事を知る。
「海にいる」と火村の伝言を千尋はミズキに伝え、ミズキは海へ行くとそこには久瀬が。
感想久瀬が特殊な心筋症だと知るミズキ。
久瀬の最後の未練、ヴァイオリンを焼くという行為に対して
ミズキが飛び出す、ヴァイオリンを海に足蹴りで放り出すというシーンは
ダイナミックな作画の力もあって非常にカタルシスがあったなぁ。このシーンまでは、カメラもそれほど動かず、作画も動かしてたわけではないので
ミズキの動きのダイナミズムさが一際輝いていた。





しかし全てを立ちきろうとする久瀬にとってミズキの存在はどうなるんだろう。
ヴァイオリンという最後の未練を断ち切る事も彼女に阻まれたし。
またミズキも不治の久瀬とどう向き合っていくのだろうが。
女の子が不治の病というのはkey作品であるけど、
男が不治の病でという話展開というのは中々珍しくあるなぁと。
新藤千尋が来ましたね。やっぱ記憶を失ってる感じですね。
眼帯してる見た目で興味を引き、ちょっと前に調べました。


雨宮優子、非常に達観してるなぁ。不気味なぐらいに。
なぜ彼女が苛められても「当然じゃないですか」まで言えるのだろう。
過去に何かあったのでしょうが、世話を焼く火村がいい奴っぽく見えてしまう。
まぁ今回はミズキにも久瀬の居場所を教えていますし。
段々、全く話がわからない僕でも話が見えてきたような。
ドラマが進行しつつあり、キャラにも共感できるようになったので見易やすくなった。
デザイン的には優子が好みで性格的には千尋が好みそう。
絵コンテに武内宣行
- 関連記事
-