fc2ブログ

【リューズ】キャシャーンsins 5話「月という名の太陽を殺した男」【感想】 

「それはお前がキャシャーンだからだ。」
今回はリューズの復讐劇とディオ初登場回。

ca5-6_R1.jpgca5-5_R1.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
あらすじ

古いロケットみたいな建物。そこへキャシャーンは辿り着く。
フレンダーが現れ、キャシャーンは手を差し伸べるが、フレンダーは去っていく。
そこへリューズが現れる。泣いているキャシャーンを見て「人間みたいね」と言う。
まだ何も思い出せないキャシャーンに、姉リーザを殺されたと言うリューズ。

リーザはルナが住んでいた邸宅の警護役でルナの殺された現場を見ていた。
そしてルナが殺された直後から滅びが始まり「キャシャーンを・・・」と言って死ぬ。 

それを聞いたキャシャーンは「僕を殺せ」と言う。リューズは躊躇うも攻撃する。
リューズは攻撃を加え続けるが、それが彼の暴走を生み、リューズは危機を迎える。
間一髪の所でフレンダーが助ける。気を取り戻すキャシャーンはリューズの前から去る。

リンゴはオージ等仲間と共に部品を集めていた。
まだ生きられると安堵するオージだったが、そこへ夜盗ロボットが現れる。
夜盗達は部品を奪い、子供達を襲う。ついにリンゴまでという所に現れたキャシャーン。
その名を聞いた夜盗達はキャシャーンを襲うが、ここで彼は再び暴走。
夜盗を一瞬にして殲滅し、なんと子供にまで手をかけようとするが、
リンゴの「止めて」という声に気を取り戻すキャシャーン。

キャシャーンは子供を助けたかったのにと言うが、「際限なく戦闘を行う」とオージは呟く。
そこへ現れたのはキャシャーンに近しい格好をしたディオだった。

ca5-2_R1.jpgca5-4_R1.jpg

感想

リューズの話と後半に繰り返される暴走回。
死ねないし、危機が迫ると暴走して誰も太刀打ちできないから
キャシャーンは死ぬにも死ねない。さらに「子供を助けたい」と思っただけで
暴走を始めるなど、彼の存在が危険極まりない事を再確認した回だった。

リューズはこんな世界にしたキャシャーンがあっさり「殺してくれ」と言った事に
戸惑ったのだろう。だから躊躇した。しかも何も思い出せていないし。
ただそんな彼女もキャシャーンの飛び舞う姿は美しいと言う。
本作はみんながキャシャーンを美しいと言うのがキーポイントのような気がしてきた。

そして飛び舞う姿は原作のオマージュっぽい動き方でちょっとポイント高し。

キャシャーンの暴走というのは一体何の目的があって行われるのか。
誰がルナを殺すと言う目的を与えたのか?ブライキングボス?それとも・・・。
そして今回現れたディオは何者?伏線の消化は未だ今後以降かな。

今回リューズはキャシャーンに「人間?ロボット?それとも他の何か?」
と聞いていたが、原作通りだと全ての問いが半分は当っているんだけどね。
キャシャーンは人間から生まれたロボットという設定のままなのだろうか。

関連記事
[ 2008/10/30 10:30 ] キャシャーンsins | TB(14) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/511-a8eb688e

キャシャーンSins 第5話「月という名の太陽を殺した男」 キャシャーンの前に再び姿を現したリューズ。ルナの警護役だった姉がキャシャーンによって傷つけられ、ルナが殺害されことで滅びが始まったこと、姉が滅びの一人目であったことが語られる。 繰り返されるキャシ..
[2008/11/07 00:26] 橋の上にて
今更ながらに一気見したので感想でもとりあえずキャシャーンについては色々と言われた実写映画をちょろっと見ただけなんで全然予備知識なんかがない状態で見ましたとにかく世界が滅びにむかっているという中でかなり重い内容を扱っているのですが今のところ良い作品だと思...
[2008/11/05 02:23] にき☆ろぐ
ロボットの残骸を見て苦悩するキャシャーンの前に、再びリューズが現れた。 彼女は、キャシャーンが犯した大罪を語り始める。 少女ルナは、この世の生命の源だった。 そのルナの住まう館の警備をしていたのが、リューズの姉・リーザだった。 そして、リーザは館へ押し...
[2008/11/01 19:49] ぷち丸くんの日常日記
アニメキャシャーン Sins 発言者:→宵里、→春女です。 「冒頭
[2008/11/01 11:48] 獄ツナBlog5927
 【ストーリー】 自分を殺しにきたというキャシャーンにルナは問う。 何故自分を殺すのか── 彼女を邪魔と感じる者が命じたから── そこに自分の意思はないのか── ない── 自分が世界を滅ぼしたのだと、悲しみ嘆...
[2008/11/01 01:52] 無限回廊幻想記譚
再びキャシャーンの前に現れたリューズ。彼女はその昔にキャシャーンが犯した大罪を語る。少女ルナは、この世の生命の源。そのルナの住...
『月という名の太陽を殺した男』 「私を殺すことに、あなたの意志はありますか?」「
[2008/11/01 01:16] 色・彩(いろ・いろ)
「悪いのは・・・・・きっと僕なんだ・・・・・」 「姉さんの無念を晴らすために この手であんたを殺すって!!」 「お前には際限というものがないな・・・・・」 この記事はネタばれが含まれてます ネタばれ嫌いな人は この記事を避けてください...
[2008/11/01 00:09] アニ漫ワイドガイド
「それはお前がキャシャーンだからだっ!!」 前回のソフィータとの戦いでキャシャーンは自身の暴走をある程度コントロールできるように...
[2008/11/01 00:04] 紙の切れ端
新造人間キャシャーン ベストセレクション VOL.1(2004/03/31)天野嘉孝、商品詳細を見るどうにも前回からの繋がりが感じられないスタート^^; 微妙に...
★★★★★★★☆☆☆(7) 期待してたよりは話が進まなかったような気も。 公式サイトに載ってるあらすじを 先に読んでしまったのがまず...
[2008/10/31 06:25] サボテンロボット
またまた唐突にアニメの感想ですが、この気まぐれっぷりは気にしないでくだされ。 ・原罪の矛盾 冒頭では、これまでと同じように、かつてキャシャーンがルナを殺した直前と思われるシーンが描かれます。 ルナ「なぜ貴方は、私を殺めたいのですか」 キャシャーン「...
今回はツンデレ犬フレンダーにつきます。キャシャーン sins 5話 「月という名の太陽を殺した男」 の感想。 フレンダーは犬の性質を持ってい...
[2008/10/30 16:36] メルクマール
リューズの語りで「過去」が少しずつ見えてきたけど、キャシャーンが ルナを殺ろしてなぜ滅びが始まったのかという謎は曖昧なまま。それに...
[2008/10/30 13:46] うるるん漫遊記