アオの成長物語。ヒメは相変わらずですが・・・
あらすじヒメが開園した保育園。しかし保育士がまだこないので、ヒメ達が子供の世話をする事に。
ここで心を読めるアオが才能を発揮しそうになるが、ジュンタ君には逆効果。
ずっと外に出てしまっていた父と
「リフティング20回したら帰ってくる」という
「父と二人だけの約束にしてた事」まで喋っちゃった事で逃げられてしまう。
自分の心を読める力をどう使って良いかわからないアオ。
秋名はギンの魂が生きているという話を元老院に持ち上げるが、相手に去れず。
そしてヒメにギンの件は伏せてくれと館林に言う。
また円神は橋下の土手で休んでいたが、館林が現れ、警告し一触触発状態に。
アオはジュンタ君の家に謝りに行くが、相手にされず。
アオは兄ギンに言われた「サトリの能力が好きか嫌いかは使い方次第」事を思い出す。
そしてアオは秋名に相談すると
「彼にしてあげたい事があるんだろ」と励ます。
アオは心を読まずジュンタのしてあげたい事を考え、突き止める。
それはジュンタのお母さんを探す事だった。
ジュンタはリフティングが20回出来るようになった時、丁度彼の父が戻ってくる。
ヒメ達の協力もあって彼の母は見つかり、ジュンタ君は大喜び。
アオとジュンタは和解したのだった。
喜ぶアオは兄に報告してくる話、ある場所に上るが(二人の思い出の場所)
そこにいたのは兄ギンの姿をしている
円神だった。
感想アオが己の力の使い方に失敗して成長する話。
前々回のヒメの失敗(シルバーの件)よりもずっと筋が通っている話だった。
しかしアオも中々に凄い。最初、子供から聞かれた事に心を読んでいたが
相手の心に思っている事を喋られたらそれは嫌だろう。
やってる事はコードギアスのマオと同じだし。
本作のキャラはヒメにギンの件を黙っている秋名といい、
ツンデレの歌を子供に普及させようとするヒメといい、非常に癖がある。
でもアオなりに、ジュンタのしてあげたい事を突き止めるために
彼の描いた絵から考え出したというのは中々良いアイディア。
サトリの力を使わなくても解決できたというのが、成長なんだろうね。要は力は使い方しだいというよくあるパターンだけどね。
まぁ中々上手く話をまとめたと思う。お兄さんとのエピソードも上手く使えたし。
でも秋名の「自己中じゃない人はいないから、好き勝手やればいい」
というのはちょっとどうだろうか。あんまし納得いかないかな。
何気ない会話が多ければ多いほど、本作の魅力が増すと思う。
バトル無くっても問題ないくらいに。今回ぐらい話に寄ってくれると面白い。
- 関連記事
-
あらすじヒメが開園した保育園。しかし保育士がまだこないので、ヒメ達が子供の世話をする事に。
ここで心を読めるアオが才能を発揮しそうになるが、ジュンタ君には逆効果。
ずっと外に出てしまっていた父と
「リフティング20回したら帰ってくる」という
「父と二人だけの約束にしてた事」まで喋っちゃった事で逃げられてしまう。
自分の心を読める力をどう使って良いかわからないアオ。
秋名はギンの魂が生きているという話を元老院に持ち上げるが、相手に去れず。
そしてヒメにギンの件は伏せてくれと館林に言う。
また円神は橋下の土手で休んでいたが、館林が現れ、警告し一触触発状態に。
アオはジュンタ君の家に謝りに行くが、相手にされず。
アオは兄ギンに言われた「サトリの能力が好きか嫌いかは使い方次第」事を思い出す。
そしてアオは秋名に相談すると
「彼にしてあげたい事があるんだろ」と励ます。
アオは心を読まずジュンタのしてあげたい事を考え、突き止める。
それはジュンタのお母さんを探す事だった。
ジュンタはリフティングが20回出来るようになった時、丁度彼の父が戻ってくる。
ヒメ達の協力もあって彼の母は見つかり、ジュンタ君は大喜び。
アオとジュンタは和解したのだった。
喜ぶアオは兄に報告してくる話、ある場所に上るが(二人の思い出の場所)
そこにいたのは兄ギンの姿をしている
円神だった。
感想アオが己の力の使い方に失敗して成長する話。
前々回のヒメの失敗(シルバーの件)よりもずっと筋が通っている話だった。
しかしアオも中々に凄い。最初、子供から聞かれた事に心を読んでいたが
相手の心に思っている事を喋られたらそれは嫌だろう。
やってる事はコードギアスのマオと同じだし。
本作のキャラはヒメにギンの件を黙っている秋名といい、
ツンデレの歌を子供に普及させようとするヒメといい、非常に癖がある。
でもアオなりに、ジュンタのしてあげたい事を突き止めるために
彼の描いた絵から考え出したというのは中々良いアイディア。
サトリの力を使わなくても解決できたというのが、成長なんだろうね。要は力は使い方しだいというよくあるパターンだけどね。
まぁ中々上手く話をまとめたと思う。お兄さんとのエピソードも上手く使えたし。
でも秋名の「自己中じゃない人はいないから、好き勝手やればいい」
というのはちょっとどうだろうか。あんまし納得いかないかな。
何気ない会話が多ければ多いほど、本作の魅力が増すと思う。
バトル無くっても問題ないくらいに。今回ぐらい話に寄ってくれると面白い。
- 関連記事
-