fc2ブログ

【五十嵐ことは】夜桜四重奏 第6話「ツムグウタ」【感想】 

実はことはの眼鏡は伊達メガネだったのね。
yoza6-1_R1.jpgyoza6-4_R1.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
あらすじ

円神(ギン)を見たアオ。その事を秋名に相談すると「黙ってくれないか」と言う。
一方の円神は篠塚に「お前の好きに行動しろ」と言う。

ことははドイツ行きのチケットを手に入れるが、ヒメとの組み手で破られてしまう。
それにキレたことはは暴走するが、何とか収まる。それを見た篠塚は・・・。

ことははドイツ行きのチケットを手に入れるためにカラオケ大会に出ようとする。
しかしことはは英語の補習。それを待っていた友人達の前に篠塚が現れる。

友人達は連れ去られ、それを知ることはは篠塚を追い掛ける。
同じ半妖の篠塚はことはを知りたいと言い、説得しようとする。
ことはは攻撃するが、段々と堕ちていく状態になる。
しかしヒメの叫びで自我を取り戻し、篠塚を追い払うのだった。
そしてカラオケに邁進しようとするが、ことはは声が枯れてしまうのだった。

yoza6-2_R1.jpgyoza6-3_R1.jpg

感想

五十嵐ことはの話。人間と妖怪の間の半妖という設定の彼女を使って
妖怪と人間の共存というテーマ設定を行った試みの話だったと思うが
最後の最後はあんまし関係無くなってしまった印象。

正直、本筋がそこまで魅力的には描けていないのが評価をきつくしてしまう所。
多分、緊張感が足りないというのも不味い理由。特に敵側の行動理由が
円神が動けないから、自由にやれって言われてるだけだし。
上滑りしてる感が全体的に否めない。良かったのは
ことはが折っちゃった木を直そうとしてたところかな。
後は子供の頃のヒメが可愛かった所。

カラオケで盛り上がる女子高校生の描写はやたら生き生きとしているなど
日常描写の部分では上手い部分もあるのだけれど、相殺されているというか。
おまけは変な気負いも無く、上手く仕上がっていて面白いなぁとも思う。

次回は「ハナミズキ」
関連記事
[ 2008/11/07 17:30 ] 夜桜四重奏 | TB(18) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/519-70939e5f

 七郷の上で兄との思い出に更けていたアオの前に現れた円神。  だけどアオは、目の前にいるのが円神ではなくて『ギン』と認識していて、ギ...
エンジン様に「好きにやっていいよ」といわれた篠塚が同じ半人半妖の言葉にちょっかいかけに行くお話し。 「なんでもいいから好きなこと...
[2008/11/10 00:31] けだめ。
『ツムグウタ』 脚本:山田靖智 演出:山崎みつえ 絵コンテ:松尾衝 作画監督:原由美子 ジャーマン娘ことはのエピソード。私服着てると1番大人びて見えるが、一応高校生なんだな彼女も。 大人のように見えて、意外にもキレると手が付けられなくなるのには、彼女が半妖であ
ことはは伊達メガネ!!夜桜四重奏 第6話 「ツムグウタ」前回、アオの前に現れた円神。まぁ、アオはギンだと思ってるわけですが。今回の円神はギンの記憶を排除しようとするため出番はここまで。篠塚に好きに行動していいと言います。つまり今回の悪役は篠塚。そして、今?...
[2008/11/08 03:59] Ar的マウケルーム
今ひとつこのアニメの楽しみ方がよぅ分かってこないままな第6話。 日本史の勉強して言霊のチカラを使ってしまい聖徳太子を召喚する オマケの方が面白いとか思っちまったぜい。『なんでもききや』がヨイ。
[2008/11/08 00:03] 風庫~カゼクラ~
ことはは、いつもは高校に通ってる半妖。 人と妖怪が共存する街といえ、半妖ゆえに嫌うものも多く…。 とシリアスな設定もありな、ことはメ...
[2008/11/07 21:33] SERA@らくblog 3.0
 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~  第06話 ツムグウタ 感想  -キャスト-  比泉 秋名:梶裕貴  槍桜 ヒメ:福圓美里  七海 ...
[2008/11/07 20:43] 荒野の出来事
巨乳で眼鏡っ子……(涙)巨乳で眼鏡っ子というなんとも萌え要素なども含んでおりとても魅力的なことはちゃんでしたが この眼鏡は伊達だ...
[2008/11/07 20:38] Shooting Stars☆
相変わらず内容と関係ないサブタイだが、振り返ってみるとあのツンデレ町歌の事でいいのだろうか
[2008/11/07 20:14] 日常のぼやき
第6話「ツムグウタ」ことはは学校の友達にうれしそうにドイツ行きのチケットを見せる。その大切なチケットをヒメとの組み手の際に破られてしまう。怒りで我を忘れたことはは自分の幼い頃を思い出す。そんな彼女の姿を不快そうに見ていた篠塚はことはの友人を連れ去ってし...
[2008/11/07 19:59] 日々“是”精進!
夜桜四重奏 第6話 感想 キャプ有版 ちょっと本気出して ひさびさに画像キャプってがんばってみた ゆっくりしていってね!!
『ことはは学校の友達にうれしそうにドイツ行きのチケットを見せる。 その大切なチケットをヒメとの組み手の際に破られてしまう。 怒りで我...
[2008/11/07 19:44] Spare Time
ポテイトォマッシャー!!ラァァァン!!
[2008/11/07 19:24] ソウロニールの別荘
6話「ツムグウタ」うーん…やはり、今回も非常に微妙なお話に…。 あらすじ:”こと
[2008/11/07 18:49] 心のおもむくままに
アオちゃんの前に現れた円神は、そのまま何も言わずに消えちゃった。 彼女はそのことを秋名に話したけど、その話は皆に黙ってるよう言う秋名...
「ツムグウタ」 「普通の」高校生としての日々を過ごすことは。級友たちとの日々を過ごす彼女だったが、そんな彼女は… 普通の人間が、妖...
[2008/11/07 18:39] 新・たこの感想文
夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 第6話「ツムグウタ」 ことはは学校の友達にうれしそうにドイツ行きのチケットを見せる。 その大切なチ...
[2008/11/07 18:13] Welcome to our adolescence.
1クールものの6話目ということで折り返し点ですが、いまだに世界観がよく分かっていません。夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 第6話 「ツ...
[2008/11/07 17:36] メルクマール