fc2ブログ

村下孝蔵さんを知る 

ここはアニメの記事が殆どですが、たまには違った話題で・・。
今回は最近ホントにハマッた歌手がいまして村下孝蔵さんという方です。

詳細はこっちで→村下孝蔵 - Wikipedia

もう既に亡くなられた方ですが、知ったキッカケは
最近動画共有サイトで「最近の曲に疲れたあなたへ」という動画で
最初に流れていた村下さんの「踊り子」という曲を聴いて、
何故だが無性に心が揺れ動き、涙さえ流す始末でした。



そして他の曲も聴こうとして、「初恋」という詩を聞いたとき、
この曲が子供の頃に聞いたのを思い出しました。
「この人だったのか」という久しぶりの出会いと驚きでしたね。
元々、タイトルを知らない時から「初恋」が良い曲というイメージがありました。
久しぶりに聞いて、勿論すごく良かったです。



今は他の曲を聴きこんでいます。「かざぐるま」とか「ロマンスカー」とか。
昨日は殆どこの人の曲を色々聴いて過ごしましたね。

まだ浅はかなファンもとい、殆ど浅漬け状態に近いファンですが
この人の凄さを語るなら本当に完成されたシンガーソングライターな所だと思います。
文芸の匂いがする叙情的でそれでいて綺麗な日本語を使った歌詞。
寂しさや切なさを表現する、琴線を撃つ情緒的な作曲センス。
ギターの派手に見せずさりげなく弾く演奏の上手さ。
あたたかみのあるそれでいて切なさを誘えるボーカル。
全ての作詞・作曲・演奏・歌、全てが素晴らしいのです。
特に最近の詩では絶滅しかけた感のする日本語を文芸的に使える所に惹かれます。

こんなに全てに完成された歌い手は中々に見たことがありません。
つまり村下さんはギター1本あれば、詩を作れるんですよ!!
そのカッコ良さは僕の中では尋常ではありません。

悔しいのがもっと早くちゃんと知りたかったという事。
10年前46歳の若さでお亡くなりになられたのは、本当に残念です。
でも今でも、今だからこそ色あせないその詩の力は
今後も私みたいな人間を呼び込むのだと思いますね。

アニメの話題と絡めるなら、めぞん一刻の最後のOP「陽だまり」を歌っています。
こちらも中々に名曲です。
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2009/03/22 11:05 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する