fc2ブログ

仮面ライダーディケイド 17話【感想】 

カブト編後編。

カブトをちゃんと見てた人間の一意見だが、
カブトのエッセンスをいかんなく表現してた感じがした。

ソウジとマユ、そしておばあちゃんの家族の絆もちゃんと描けていたし、
カブトの設定も上手く表現できてた。

メインの脚本家の会川昇が降板したらしいという情報があり
カブト編は古怒田健志が担当だったが、非常に良い仕事してると思った。

来週はついに轟鬼。高岩プロデューサー更迭問題が懐かしい・・・。
予告もちゃんと轟鬼になっていたのが良かった。
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
突然のコメント失礼致します。
失礼ながら、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://sirube-note.com/scenario-writer/

もしよろしければ、こちらのページから相互リンク登録していただけましたら幸いです。
http://sirube-note.com/scenario-writer/link/register/
今後ともよろしくお願い致します。
YqvOdWc0
[ 2009/05/18 17:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/666-ad18e94c

仮面ライダーディケイドの第17話を見ました。第17話 おばあちゃん味の道ザビーの放った流れ弾がマユに向かって飛んでいくも、現れたカブトがマユを助けてザビーを倒す。そして、変身解除されたザビーの正体であるソウの姿を目撃したマユは驚く。「お兄ちゃん…!?」ゼクト...
[2009/05/18 20:50] MAGI☆の日記
「おばあちゃん味の道」カブト後編という事で。ザビーのソウを見てマユがお兄ちゃんと呼んで驚いた前回のラストでしたが、カブトの世界ですからワームだったんですね。ZECTにワームが入り込んでいるという視点を失っていたので、言われればそういう事もあり得ると納得...
[2009/05/18 20:35] 地下室で手記