fc2ブログ

かんなぎ 14話「もしもこんなかんなぎがあったら」【感想】 

道端で落ちていた100万円の謝礼として10万を貰った木村部長。
彼女は10万の予算で映画を作ろうと言い出す。
美術部全員の意見を聞くが、てんでばらばら。
部長は秋葉に全ての意向を取り入れた脚本を作るよう命じる。
彼の脚本はみんなを泣かせ、早速撮影が始めることに。


かんなぎメンバーで自主映画を作る過程を見せる話。
要は朝比奈ミクルの冒険と同趣向の展開。
ヤマカンは自主映画を題材にした映像作品が好きなんだなぁと思った。
逆にはそこしか引き出しが無いのかとも思ってしまうが・・・。

全体的に前半は自主映画のチープさやウェルメイドな所を見せつつ
後半の雨が降って撮影中断以降の内容も一見自主映画と関係ないように見えるが、
実際そこも映像本編だったというわかりやすいオチ。
どこまでが映像作品なのかわからなくする構成を狙ったのだと思う。

最後に映画2本目というのは、もちろん本編2期への期待を込めての話。

サブタイトルの拝借はおそらく「ドリフ大爆笑」の「もしも」シリーズから。
タケちゃんマンやブラックデビルも出ていたから80年代のお笑いネタや
ドラゴンボールや黒澤明の小ネタもいっぱい入っていた。
雨の時間つぶしにやってたゲームは「たけしの挑戦状」だし。

TV放映時より、女性キャラ含めて体格が逞しくなっていた。
みんな肩幅とか凄くて、華奢さが無くていまいち可愛さを失っていた。
リアルな芝居をするのには適しているのかもしれないが、引っかかってしまった。
この作画監督の門脇聡のキャラの描き方の変化には驚いたなぁ。

EDイラストは武梨えり本人。体は大丈夫なのだろうか・・・。
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2009/05/28 07:32 ] かんなぎ | TB(7) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/675-d63437ec

貴子は大金を拾いました。 そのお礼として10万円いただきました。 そのお金で映画を作ることにしました。 瑞々しい肉体を動画で残せるなら10万なんて…。 まずはみんなからどんな映画にしたいかの希望調査。 仁:アクション つぐみ:学園物 秋葉:SF 大鉄:特にな...
「かんなぎDVD第7巻」に収録されている未放映回となる第14話。原作にも無いですし、完全なオリジナルの話でしたね。 序盤は原作の5巻やド...
[2009/05/29 00:08] 満天の星空の下で
あったら…いやだなって意味ですか? だったらタイトルに偽りなし(笑) 本当に、くだらない内容でした(^^; DVD第7巻収録のおまけ...
[2009/05/28 22:41] SERA@らくblog 3.0
かんなぎ7かんなぎ7(初回生産限定)第14話「もしもこんな『かんなぎ』があったら・・・」ある日、貴子が道路に落ちていた現金100万円を拾う。御礼として10万円を貰い、そのお金を使って、突然、美術部の部員たちに映画製作をすると言い出すが・・・。映画には、第...
[2009/05/28 15:21] 日々“是”精進!
これ、なんて朝比奈ミクルの冒険? かんなぎ 7(完全生産限定版) [DVD](2009/05/27)戸松遥下野紘商品詳細を見る かんなぎ TV未放送 #14 もしもこんな...
[2009/05/28 14:23] HISASHI'S ver1.34
忘れた頃にやってくる。アニメ「かんなぎ」DVD7巻特典OVA的14話。 監督「自主映画って過去の作品で一回やってから~・・・」
[2009/05/28 13:50] QUATTROism
「とまっちゃんはナギがいちばん」 今や売れっ子のとまっちゃん。やっぱりナギが彼女
[2009/05/28 07:57] アニメ-スキ日記