fc2ブログ

【マンガ】新世紀エヴァンゲリオン11巻【感想】 

新世紀エヴァンゲリオン (11) 新世紀エヴァンゲリオン (11)
貞本 義行、GAINAX 他 (2007/06/18)
角川書店
この商品の詳細を見る


リメイク劇場版の公開も秒読み段階となりつつあるエヴァ。
その宣伝の意味もあるのか、このタイミングで11巻の発売。
まさかリメイクまで連載を待っていたのかという妄想を抱いてしまった。
内容はアニメでいう24話(最後のシ者)から25話(Air)の初めの部分まで。
渚カオルとシンジ君との決着が最大の見所ですね。
マンガの方がアニメより、前の巻からの綿密なドラマがあったので
面白い展開になっている。人間の内面告白を描写に注視したアニメより
実際の人間関係のドラマを多く描写するマンガの違いでもあるなぁとか思った。

しかしこのマンガも12年経ってるけど、マンガの世界は半年ぐらいしか経ってないなぁ。
12年も経つと、1巻からの絵柄の変化が凄まじいものがある。
キャラは12年分年取ったかのような大人びた印象を持っているし、
頬のどんどんこけてきて、顎が鋭敏になっている感じ。

12年、休載も含めて続けてきた貞本義行氏の今のモチベーションには興味ありますね。
今と始めた時ではどう作品に対する取り組み方が変わってきてるのとか。
でも面白さはちゃんと保っているのは凄いなぁと思う。

昔、休載が多い頃は、打ち切りになってしまう可能性も危惧してたけど、
今は完結できるなぁと思えてきた。少年エースの編集部も良く粘っていると思う。

クリックお願いします。このクリックがやる気の源。
にほんブログ村 アニメブログへ
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2007/06/24 22:43 ] マンガ | TB(5) | CM(6)
あんなどうしようもない感想にTBありがとうございます。
ohagi2さんの感想はとても的確で為になりました!
返させて頂きますねー。
[ 2007/06/25 10:33 ] [ 編集 ]
おはようございます。
ちょっとだけの休憩時間の合間にノーパソから失礼します☆彡

本当にそうですね!!!
少年エースは月刊誌の上に連載も年に数回程度なんで、すでにドキばぐの単行本発売と同じ感じで待ってましたんで!!!
いや、それ以前に、作者が生きてる間に連載が完了できるかどうかが心配です…。
[ 2007/06/25 11:00 ] [ 編集 ]
ぺこ様

はじめまして。
見ている側もエヴァから12年立ちました。
そして社会人になりました。
確かにテープからipodにも変わってしまいますね。

[ 2007/06/25 21:22 ] [ 編集 ]
シュージロー様

はじめまして。
連載は終わるのではないでしょうか。
すでに原作の8割以上は消化していますし。
なんとかちゃんと完結できると思います。
[ 2007/06/25 21:24 ] [ 編集 ]
お返し今更になってしまって申し訳ありません、「まったり感想日記」のはなです。
ハヤテでも今回からお世話になりますーー♪

編集者の方も原稿が間に合わなければ仕方ないみたいな言い方されてたという話も聞いたことありますので、やはりモチベーションは心配でしたねー。
でもここへ来て完結しそうな勢いがあるって思わせてくれてホント、よかったと思っておりますv-91
[ 2007/07/04 16:57 ] [ 編集 ]
せりざわはな様

はじめましてー
こちらこそTBの受付とコメントありがとうございます。

やはり編集部でも心配されてたのですね。
マンガはアニメとは多少展開が変わってるので
結末は気になるところです。
[ 2007/07/05 00:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/71-d4cf7e80

9月1日から全国公開予定の映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の予告編がyoutubeでオープンになりましたので、ウチも公開。映像がなんか色々と豪華になってはる!今どきエヴァンゲリオンのダメイラストを
どんだけ待たせとんねん増える頻度が高い本は本棚に入れてます、うち。最終回を迎えた作品はプラスチック箱とか、まぁ、色んなところに。でもエヴァは終わってないにもかかわらず箱の方に。うちの書庫から探すの大変なんだゾ(`m´#)!!で、10巻引っ張って着ました...
[2007/07/04 16:35] まったり感想日記
う~ん、殴りたい。(ぇーというわけで、相変わらずナイーブ極まりないシンジくんにイライラして(笑)、一発ぶん殴りたい心境にかられるエヴァ最新刊。新刊が出るなんざこれっぽっちも知らなかったので、本屋で平積みになってるのを見てものっそビックリしたんですが、映..
[2007/07/04 07:32] 読書とジャンプ
アニメ版とは微妙に違うストーリー展開のコミック版ですが、特に渚カヲルと碇シンジの関係は興味を引かれてなりません。むしろアニメ版よりも面白いと感じた第11巻の紹介です。
[2007/06/25 20:20] さくら日記
新世紀エヴァンゲリオン (11) / 貞本 義行、GAINAX 他の感想でも書いてみます。いたいけだった私を、オタ…じゃなくて、ちょっとだけディープな世界へひきこんだ、っていうかある意味誰でもこれに人生ぶち壊されたであろ
[2007/06/25 10:33] METEO-01