fc2ブログ

【イサコ様】電脳コイル9話「あっちのミチコさん」【融合】 



先生の提案で生物部の合宿が学校でスタート。
その夜にヤサコ・フミエ・ハラケン・先生とダイチ率いる大黒黒客倶楽部が
電脳肝試し(前回のダイチがフミエに申し込んだ決闘)を行いつつも・・・。
イサコそしておばちゃんが、学校にある何か(キラバグ?)を狙って暗躍中。

4423という言葉がいよいよ本作の最大の謎になってきた感じ。
カンナの消えた原因、ミチコさん、そしてヤサコの夢に出てくる謎の声。
全ては4423に繋がってきてますね。
全ての謎の鍵を握っているのは、部屋の日記に4423と書かれていた
ヤサコ本人(もしくは他界したおじいちゃん)にあるみたいだけど。
最初はただの設定披露な作品かと思っていたが、段々と謎解きも楽しみになってきた。

イサコは肝試しという囮を使い、おばちゃんを目くらまし、ミチコさんとの融合に成功。
いきなり上着を脱ぎだすので、ちょっとエロかった。
おばちゃんのサッチーの学校進入させるという違法的行為までしたが、報われず。

途中怪談話のシーンがあったが、ハラケンの怖すぎる話を聞いて、
フミエとダイチの顔が媒図かずおに・・・。
こうしたパロディ手法を使わないコイルでは微妙に新鮮な演出だった。

怪談話で思ったけど、電脳コイルってサイバーな世界観なんだけど、
一方で神社とかミチコさんの話とか、妙にオカルト的な要素が多いんだよなぁ。
SFとオカルトって結構親和性高いって聞いてたけど、本当にそうみたいだ。

―言葉について―
僕は20過ぎてるから2重スパイという言葉の意味はわかるけど
本作のメインターゲットであろう子供達には敷居が高い言葉ではないだろうか。
結構子供にとって難しい語彙を電脳コイルは使用していると思う。
4話でも首魁とか使用していてたので、それについても前に少し触れたけど、
もう少しわかりやすい言葉を取捨選択してもいい気はする。
まぁこうした難しい言葉をあえて使用しているという意図が制作側にあるのなら
その意図も含めて知りたいですね。

クリックがこのブログのやる気につながります。
にほんブログ村 アニメブログへ
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2007/07/08 23:20 ] 電脳コイル | TB(26) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/90-d0b877cf

駅前ビルの空間破壊の調査に乗り出した原川玉子でるが、大黒小学校でイサコの思わぬ光景を目撃する
[2007/07/11 21:47] 電脳コイル調査報告書
「あっちのミチコさん」 電脳コイル アクセスガイドBOOK徳間書店 2007-06売り上げランキング : 87Amazonで詳しく見る by G-Tools いよいよ果たし愛・・・じゃなくて、果たし合いの本番。 なので、以前の黒客vsイサコの時のように派手な活劇展開かと思っていたのですが。
[アニメ 電脳コイル 第9話「あっちのミチコさん」]ミチコさんの正体はイリーガルだという噂。++イサコとタマ子の対決も面白い感じでしたけど、ダイチとフミエの対決がそれ以上に楽しかった。この二人のユ
合宿&果たしあいてことで前半はかなりコメディ路線。ホラー繋がりで楳図かずおパロディとか笑っちゃたよ。でもあのみちこさん話はちょっと本気で怖かった笑冒頭の電波とハラケンのやりとり良かった。ダイチって良い奴だなーそのあとのアキラと黒客のメンバーの「分かるよー
[2007/07/10 00:39] トリろぐ
合宿&果たしあいてことで前半はかなりコメディ路線。ホラー繋がりで楳図かずおパロディとか笑っちゃたよ。でもあのみちこさん話はちょっと本気で怖かった笑冒頭の電波とハラケンのやりとり良かった。ダイチって良い奴だなーそのあとのアキラと黒客のメンバーの「分かるよー
[2007/07/10 00:38] トリろぐ
子供の噂では、ミチコさんの正体はイリーガルではないかと囁かれています。電脳コイル (2) 限定版折笠富美子.桑島法子.矢島晶子 磯 光雄 バンダイビジュアル 2007-10-26売り上げランキング : 260おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools今週はなんだか路線...
★★★★★★★☆☆☆(7) 点と点が繋がったかと思いきや、また新たな謎が現れて・・。相変わらず一筋縄じゃいきませんね、このアニメ。ヤサコ達肝試し組のギャグパートと、イサコとオバちゃんとシリアス
[2007/07/10 00:14] サボテンロボット
電脳コイル9話「あっちのミチコさん」感想 ※30万ヒット感謝 まさか週1、2回更
[2007/07/10 00:13] 猫がシッポふる日まで
電脳コイル「あっちのミチコさん」です。都市伝説では、学校は階段のメッカだそうです(笑)。そう言えば、小学生のときに学校で肝試しをしましたよ。何でやったんだったっけなぁ。林間学校ではなかった気がする。単なる夏休みのイベントだったかも。今ではできな...
今回も非常に面白かったのでよかった。まずは今回の感想から。そういや、毎回最初にヤサコが語ってるのは本編に非常に関係がありそうな感じだなぁ。で、今回は生物部の合宿。どうやら、前回ダイチたちが果し合いを申し込んだのはいまだに黒客のメンバーだけど生物部をやめて
[2007/07/09 21:56] たぶん週刊わなびぃNeo
・・・もうこの空気感がたまりません!!電脳コイル第9話!! 電脳コイル (1) 限定版本田雄 (2007/09/25)バンダイビジュアル この商品の詳細を見る
[2007/07/09 17:54] RAY=OUT
ヤサコはメガビーム素振りなんてやってたけど本当に意味あんのか?それとこれまで戦闘(?)には特に参加してなかったけど案外やれるんだなと思った。イサコはあいかわらず誰と電話してんだろ?これでメガばあだったら笑
[2007/07/09 17:50] 蒼碧白闇
「あっちのミチコさん」 イサコの結合(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 今週のク
[2007/07/09 15:10] Brilliant Corners
秊 ミチコさんとカンナとの繋がりを、怪談話と肝試しのドタバタ、そしてイサコの結合とを交え、硬軟エロ入り交じった絶妙なエンターテイメントに仕上がっています。 高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない (アーサー・C・クラーク) 怪談というのは、未
[2007/07/09 11:14] バラックあにめ日記
今週の電脳コイルを見て、ずっと何かが心に引っ掛かっていたのですが、其れが何なのか何となく判りました。其れは、物質世界と電脳世界が〔同じ場所に2重に重なって〕存在していると云う事。物質世界はモノに質量が有ってモノとして存在する世界。電脳世界はモノの情報が...
いよいよ生物部の合宿が始まりました。その裏側では、イサコとオバちゃんの争いも動いています。今回はマイコ先生がいい味だしてました。ギクシャクしてしまった生物部を仲直りさせて...
[2007/07/09 04:54] 日々の記録 on fc2
酔っ払い自重しろ。
[2007/07/09 04:25] bkw floor
電脳コイル第9話「あっちのミチコさん」評価:──私と結合するのよ脚本磯光雄絵コンテ笹木信作演出野上和男作画監督井上鋭
[2007/07/09 04:12] いーじすの前途洋洋。
『電脳コイル』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第9話 『あっちのミチコさん』。 ※私的時間の都合上、キャプ画は後々に追加を致します。 ―
[2007/07/09 03:44] どっかの天魔日記
生物部がフミエたちと一緒に合宿をすると決めたマイコ先生。それで、ダイチたちが決闘をするといってきたのか。メガビー素振り100回だ!wハラケンは前回手に入れたメタバグから音が聞えるのを発見する。その音を解析してもらうために電波に貸す。それと、ハラケ...
[2007/07/09 03:14] 出不精な俺
イサコさんが結合してしまった。声が無駄に性的過ぎて困る。上を脱いだ当たりで本当に性的な意味での結合をしてしまうのではないかと気が気ではなかった。学校で合宿ってのどうなんだろか。風呂とか、風呂とか、風呂とか。男女同室だしねぇ。電脳コイル アクセ...
[2007/07/09 01:02] なななな駄文
合宿はマイコ先生の差し金。「仲直りしてもらおうと思って」wでも、”果たし合い=肝試し”は決行。すっかり仲直りしてると喜んでるオトナは能天気ですな( ̄▽ ̄) コドモのウラの顔なんてそ
 それにしてもこの作品を見ていると時間の経つのの早いこと早いこと…まさしくあっという間に終ってしまう。それだけ見所が多いって事だな。 今回は、激しいバトルが行われるかと思いきや事態は別方面へシフト。一気に話の中核に踏み込んだ印象が大きい。しかし…節々に挿
夏合宿の果し合い…その方法は肝試し!?その前に怪談をして怖がらそうとするダイチだけど…。対するハラケンの話はしゃれにならない怖さ(^^;ヤサコとフミエは怖がりすぎて恐怖マンガの顔に(笑)▼ 第9話「あ
[2007/07/08 23:57] SERA@らくblog
電脳コイル 第9話「あっちのミチコさん」 電脳コイル (1) 限定版磯光雄 折笠富美子 桑島法子 バンダイビジュアル 2007-09-25売り上げランキング : 104おすすめ平均アニメは文化なり最近のアニメのすごさ??アニメにワクワクした子供心を、思い出させてくれた作品。Amazonで
[2007/07/08 23:45] +7 アニメ・声優情報局
'''待ちに待った合宿こと肝試しですw'''え~表向きでは生物部の合宿らしいっすけど実際は単なるお遊びですなwちゃっかりフミエとダイチ達を仲直りさせたいという担任の思惑もあるようで…{{{なんか前回から想像していた果し合いとはだいぶ
[2007/07/08 23:42] 時空階段