fc2ブログ

【柳生十兵衛】百花繚乱 サムライガールズ 先行放送版 第1話「はじめての忠」【感想】 

秋の新番の先行放送を全く予備知識無しで見てみた。
主題歌は飛蘭 畑亜貴作詞 上松範康作曲という鉄板布陣。 

戦国・学園モノ・バトル・美少女・そしてエロといった様々な要素を
ぶち込んでごった煮を行って凝縮させた感じだ。
ぶっちゃけ、アバンタイトルでの女の子達が戦闘機をぶった切っていく辺りは
「ストライクウィッチーズ」を「戦国」でやってみました感がアリアリだった。
これが悪いわけではなく、こういう事を目指している作品なんだなと思った。

samuraigirl01005.jpgsamuraigirl01007.jpg

また本作の見所であろうエロ描写。
後藤又兵衛の裸や千姫に足でしばかれる半蔵などと最初から盛り沢山。
良いエロ描写には良い作画が必要だと思うが、流石に1話だけに高安定。
DVD版とかだと、乳首解禁になるのだろうね。

最後に出てきた女の子(柳生十兵衛)が主役かぁ。EDテロップを見てわかったよ。
急転直下で男と出会いキスをして覚醒する。まるでセキレイである。

samuraigirl01003.jpgsamuraigirl01004.jpg


・話について

架空戦国モノで生徒会。徳川が豊臣狩りを行っている世界みたいだ。
今回出た真田幸村(釘宮理恵)と後藤又兵衛(小林ゆう)は豊臣側。
徳川と豊臣側の戦いでも起こるのかなぁ。次回以降の展開は読めず・・・。
(史実でもこの二人は大阪夏の陣で豊臣側に属し、名を馳せている)
柳生宗朗が武士という存在を強調しているようで、
この辺りがテーマ設定的に生きてくるのかなぁ。

それにしても徳川側の千と半蔵の絡みはエロい。
半蔵の口で千のパンストを引き剥がす描写はエロかった。
エロい事を率先してやりたいスタッフの気構えが伝わってくる。

samuraigirl01000.jpgsamuraigirl01002.jpg


・スタッフ・制作会社について

制作がアームス。キャラデザ・総作画が宮澤努氏。
どうやらエロを強調する作風は「一騎当千」「クイブレ」の流れに位置する作品かな。
アームスはエロが大好きだなぁ。監督のKOBUNさんというお方は初めて知りました。

ところでキャラ絵の印象なんだけど、目のハイライトとかフォルムなどを含め
非常に梅津泰臣氏の影響を感じさせる絵柄だった。
まぁアームスは梅津監督の「KITE」をやってた会社だけれど、
宮澤氏は梅津氏が好きなのかも。

後、キャラ絵の主線が太いのがビジュアルを決定づけているなぁ。
背景の色使いもフィルターをかける事で独特(絵巻物風味?)の雰囲気だ。
戦国時代という事を表現したいのか、色味的に暗い背景だった。
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2010/09/04 03:48 ] ニュース | TB(26) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/966-0c6e478a

美しき大日本。それを我が者にせんとする諸外国は幾度となく侵攻してきた。だが、この国を護る守護神がいた。オープニングテーマ「Last vision for last」歌:飛蘭柳生宗朗に空から舞い降りてきた少女は、宗朗を「お兄ちゃん」と呼んで口付けする。徳川幕府が開校した武家...
[2010/10/09 01:11] 無限回廊幻想記譚
は&VS東仙の最期だが &&東仙の関係で最期は良く VSの逆バトルも余裕だし 最後は遂に現世帰って来てたけど ...
[2010/10/07 21:41] 別館ヒガシ日記
は&VS東仙の最期だが &&東仙の関係で最期は良く VSの逆バトルも余裕だし 最後は遂に現世帰って来てたけど オマケで戻りネタ面白かったし
[2010/10/07 21:39] 別館ヒガシ日記
美しい国、大日本 その美しさを羨み、我が物にせんと列強諸国は幾度となくその地を侵す 迫り来る悪鬼羅刹の侵略軍に大日本の命運はまさに風前の灯火だったが だが君よ案ずるなかれ!! 怖れるなかれ!! なぜなら、大日本の"サムライ"という守護神あり!!  百花繚乱?...
[2010/10/06 21:09] ゴマーズ GOMARZ
大門ダヨ 遂に秋アニメが・・・
[2010/10/05 20:15] バカとヲタクと妄想獣
百花繚乱 サムライガールズ 第1話(新) 『はじめての忠』 ≪あらすじ≫ 霊峰富士の裾野に広がる巨大学園・武應学園にやってきた柳生宗朗。...
[2010/10/05 01:43] 刹那的虹色世界
ホビージャパンの版権ということで、お色気路線なんだろうなとは思っていたのですが(以前は硬派だったのだが…)、お色気だけではない作品...
[2010/09/06 03:26] メルクマール
百花繚乱 サムライガールズ 第一巻 [Blu-ray]クチコミを見る ときは平誠二十某年、徳川第二十五代将軍慶康の治世。西暦で言えば、2000年を少し過ぎたあたりの大日本国。  霊峰富士の裾野に、広大な敷地を構える巨大学園がある。その名も“武應学園塾”。全ての生徒が?...
くぎゅがツンデレ貧乳少女を演ってると鉄板で安心できますね。先月末に幕張メッセで「キャラホビ2010」が開催されたので出掛けてきました。 ...
第1話 『はじめての忠』 『はじめての“忠”』…あぁ、“チュー”ねorz(マテ そんな訳で、当アニメ作品は必然と『忠義』の“忠”ならぬ、接...
[2010/09/05 16:38] どっかの天魔BLOG
ホビージャパンの創業40周年記念メディアミックス企画のアニメ化である当作品。 本放送は10/3からですが、先行放送がありましたので見て見ま...
[2010/09/05 14:30] ひえんきゃく
秋アニメ先行放送第1弾。 すでに多くの方がつっこみまくりでしょうが、いろんなアニメてんこ盛りのごちゃ混ぜという印象。 ゆえに新鮮味には欠けたかな。 オリジナリティーは時代考証を無視した世界観と、 墨規制 でしょうか(^_^;) 10月からのAT-X版はどうなる?...
[2010/09/05 05:15] のらりんクロッキー
 第1話「はじめての忠」  色んなポーズで咲き乱れての、大暴れだぞぉ。  という事で、何故か、強くなるためにはチュウが必要らしいで...
百花繚乱 サムライガールズ 零巻 ガールズ開花宣言!咲き乱れちゃう限定版!! [DVD](2010/08/25)悠木碧平川大輔商品詳細を見る 水墨画を意識した作画で...
[2010/09/04 20:58] 破滅の闇日記
早くも秋アニメが先行放送。映像的にはパンチがありました。
[2010/09/04 20:39] ソウロニールの別荘
「志無きサムライは、最早サムライに在らず!それは魂無き虫に同じ!」 百花繚乱 サムライガールズ 零巻 ガールズ開花宣言!咲き乱れちゃう限...
[2010/09/04 20:27] 狼藉者
アニメ史上、何人目の空から降ってきた美少女でしょうか。というわけで、「百花繚乱 サムライガールズ」1話はよう外敵排除まみれになろうやの巻。企画や設定は業界の病理そのもの。...
[2010/09/04 17:22] アニメ徒然草
  すずきあきらの原作ライトノベルをアニメ化。TOKYOMX先行放送。第壱話「はじめての忠」「志無き侍は、もはや侍にあらず!」平誠二十二年 19時・・・宗朗の前に降ってきたのは...
[2010/09/04 17:01] 日々“是”精進!
 このブログでも紹介しました注目作品、百花繚乱サムライガールズ。放送は10月からですが、既に第1話が完成しており昨夜TOKYOMXテレビにて、先行放送されました。クイーンズブレイドのホビージャパンのキャラクターがモチーフになっているので、これは間違いな
はじめてのチュー! サムライガールズはチュウが好き! 時代劇ワクトキ+(0゚・∀・) +と思ったら、今期エロ枠!? 江戸時代かと思った...
[2010/09/04 11:50] 空色きゃんでぃ
怪作の予感!! み な ぎ っ て き た w
[2010/09/04 10:07] 妄想詩人の手記
侍がいまだ存在する異なる21世紀の大日本。 絵柄がすごく水墨画ちっくですね。 アバンとOPだけと思ったら全編これでいくのにびっくりです...
[2010/09/04 09:49] SERA@らくblog
        ∧_∧   ┌────────────      ◯(´∀`)◯<僕は、シャルル・ド・ダルタニアンちゃん!       \   /  └────────...
百花繚乱 サムライガールズ 第1話(先行放送版)「はじめての忠」 脚本:金月龍之介 絵コンテ:KOBUN 演出:佐々木真哉 作画監督:魚田尹...
[2010/09/04 07:40] Welcome to our adolescence.
百花繚乱 サムライガールズ   第1話 はじめての忠 先行放送  ~ 元号が「平誠」に改まってから20年余を過ぎた21世紀初頭の日本。鎖国は...
あんなシーンやこんなシーンは墨で潰すとかCMで言ってたとおり潰されてたけど、 わざわざCMでそれを言いつつ潰すくらいなら、やめとけよ! CMでも邪魔なのにって言ってるくらいなんだから!!