fc2ブログ

【全世界の】ハヤテのごとく! 16話「負けても マケンドー」【車窓から】 

ハヤテが東宮 康太郎の執事、野々原 楓と対決する話。
サブタイの元ネタわかる人いるのだろうか?
「負けるな魔剣道」というSFCのソフトなんですけどね。

ヒナギクの東宮に対するクリティカルな発言はヒナギクっぽい純真さで良いですね。
東宮君大ショックでした。でもそれ以上に剣道は汗臭いと言った
ナギの方がヒナギクにクリティカルでしたけど。

―ハヤテVS野々原の対決
執事には超必殺技が必要っていうのも、もう良くわからんけど
面白かった。
野々原 楓の必殺技は「セーフティシャッター」だなんて。
確かに種ではキラを絶望的状況下(アスランの自爆)という中
キラを助け出した超必殺技ではありましたけど。(皮肉すぎる)
しかも映像では虎みたいな火が出てくるし。
結局、東宮を変わり身の術として使い、その隙に仕留めたハヤテに軍配。
何をどう突っ込んでいいかわからないぐらいの展開だった。

今回、本編は20分前後で終わりCMが入り、そしたら

クラウスの食いしん坊万歳
今日のわんこ
全世界の車窓から
クラウスの建物探訪
最後にナギの週間ヨンデーを読んでいる風景

と言った小ネタの羅列が始まってびっくりした。
意図はわからないけど、本筋の話の尺の都合上で取って付けられた感は否めなかった。
内容も練られてない感じでちょっと微妙だった。

―ピー音について―
ハヤテのオタネタの特徴がピー音が多い事であることにやっと気づいた。
他のオタネタ作品は映像では似せて作るが、まんま用語を言わないからね。
まんま用語を言って、ピー音で隠すというのは、実によい手法。
まぁ使いすぎてピーピーだけになったらバランス悪そうだが。

ピー音と言えば、ラブ&ポップの実写で、ディズニーの商標を台詞で言うシーンがあって
監督の庵野秀明がそこをピー音で消して表現した手法を思い出してしまった。

クリックがこのブログのやる気につながります。
にほんブログ村 アニメブログへ
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2007/07/15 10:52 ] ハヤテのごとく! | TB(94) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/98-894e60bc

品質評価 20 / 萌え評価 27 / 燃え評価 6 / ギャグ評価 37 / シリアス評価 6 / お色気評価 2 / 総合評価 17レビュー数 116 件 東宮のと剣道勝負をすることになったハヤテ。執事には執事を、ということで東宮は執事の野之原にハヤテと戦えと指示をするのだが、自分は戦わない
セーフティーシャッター!
[2007/07/20 00:35] Hiroy's Blog
ハヤテのごとく! 第16話「負けてもマケンドー」
[2007/07/18 01:00] 蒼い日記
今回は、一体何を評価したらいいのか?確かに、面白かったけど・・・・・?これで本当にいいのか?新キャラも出てきて、もっと盛り上がるかと思ったのですが、少々寂しい展開だった感じがしました。パロディネタを無理やり、入れた感じがして話的にすごくまとまりがなく感..
ナギに剣道のよさを知ってもらおうと剣道で東宮の執事と戦う事になったハヤテ。そのハヤテのチームペアはヒナギクがすることに。あっさり東宮を倒すヒナギクさすが剣道部主将ですね。ヒナギク「ハヤテ君そっちの様
[2007/07/17 22:39] sinのオタな日々
剣道対決する事になったハヤt…ってwちょw執事が主に手をあげてるwしかも容赦ねぇw
[2007/07/17 16:06] アニメが好きなのよ
    今回はきっと大人の事情で内容薄め。 作画と大人の事情で面なし。竹刀で叩かれるとかなり痛いから、そんな事情は考慮しないでくださいってww。 楓の必殺技、人間業じゃないww。なんか違うアニメになってる?超必殺技くらいもってない....
今日は剣道!
[2007/07/17 10:50] 廃人的開国ブログ
こんばんわ~。ちょいっとばかしリフレッシュさせてもらおうと、更新を伸ばしてましたが……結局、天気が最悪なままで連休が終了になっちゃいましたね(ToT)
セーフティカッター!
[2007/07/17 00:33] bkw floor
 うおっ、まさか前回までのあらすじだけでアバンが終了するとは〓( ̄Д ̄;) 今回はコンバットバトラー野々原vsハヤテの剣道勝負! 第16話 負けてもマケンドー ハヤテと剣道で戦う前に執事である野々原が主人の東宮を竜巻旋風脚wwwwww 格ゲーをやって、初
[2007/07/16 21:17] アミューズエイド
『主(あるじ)の道具ではない』・・・・それは、執事たるものの誇り。氷室「言われた
原作の単行本第5巻第1話にあたる第16話の感想です。
[2007/07/16 16:53] さくら日記
ハヤテのごとく!16話「負けてもマケンドー」のヒナギク様
ハヤテのごとく!16話「負けてもマケンドー」の簡易感想
[2007/07/16 12:51] タカヒナの乱雑日記
学園生活へ足を踏み入れたハヤテに早くも試練ていうか展開についていけなさそうだなラストがよく分かりませんでした
[2007/07/16 12:17] 自由で気ままに
オヤジギャグ、バンザイ!!東宮の執事・野乃原かえでがハヤテの剣道の相手。「教えませんでしたっけ、男なら敵わぬ相手でもひとまずあたれって」貴族の長男しかなることが許されなかったという執事、そんなこと言われたら高級感がせっせと漂ってきますご主人すらもこき使..
[2007/07/16 10:13] まったり感想日記
ハヤテのごとく!16話「負けてもマケンドー」の感想。今回はバトルアニメみたいなものですが、あまり触れません。ヒナギク様の魅力を堪能したので。
[2007/07/16 09:35] 疾風のように輝いて
第16話『負けてもマケンドー』 男ならまずは自分でやれ。と。 主の言うことだけを聞くのが執事の務めではない。 間違ったことはちゃんと正す。 さりげなく言葉責めするヒナギクさん。 悪気がないのが憎めない。むしろかわいい。 結局ナギは面が汗臭いという 触れては
今回は、アニメ、ハヤコン、漫画3つまとめて感想を書きたいと思います。台風などの関係で今日までできませんでした。台風来なかったけどね、結局。反れたよ東海地方は。 といったものの、アニメの感想に2時間近くかけてる自分って。はまっちゃってるなぁ~これから漫画の「
ハヤテのごとく公式サイト今回は、シリトリが沢山あって困りましたね。目が回ってしまって自分が何処にいるのかわからなくなってしまいました。しかし、白皇の執事は、みんな変わり者ですね。確かに、主を思う執事が意見などするシーンはみたことがありますが、大河は今....
この作品に出てくる「執事」って、つくづく変人ばっか(勿論ハヤテ含・笑)だと思うけど、「ただ言う事を聞くだけでなく主を正しい方向に導く」ていう信念は素直に立派だと思った。でもさすがに今回の楓みたく、言いつけ守らない主をボコッちゃうのはちょっとどうかと思ったけ
第16話 負けてもマケンドーヒロインはナギでもヒナギクでもありません。綾崎ハヤテなのです(マテ
ご指名を受けた野々原執事、いきなり主人である東宮坊ちゃまにキーック。教育的指導のあとハヤテと対決。ヒナギク対ボンボン東宮が「剣道対決」ならハヤテ対野々原は「魔ケンドー対決」ですよ。
[2007/07/16 00:57] いもせログ
ハヤテのごとく! 01猪爪慎一、武上純希 他 (2007/07/25)ジェネオン エンタテインメント この商品の詳細を見るハヤテのごとく! 第16話の感想です。一流の執事は超必殺技取得がデフォなのです♪
[2007/07/16 00:23] 紅蓮の煌き 
本当は僕は京都に行ってて、ハヤテの記事は書かずに書き溜めておいた記事を載せるつもりでしたなのに何故ハヤテ記事を書いてるのか…ええそうです、あの嫌なタイミングで表れた台風です!こっちの予定を滅茶苦茶に
[2007/07/16 00:18] TipGatherEngine
ハヤテのごとく!~♯16「負けてもマケンドー」~移ってからの初感想ですね。今までのは、これからこちらに移していくつもりです。それでは、本編に・・・
[2007/07/16 00:09] ボルツの迷走?
「野々原楓でございます。 東宮の家で執事などを やっているものです」コニタンキタ━━(゜∀。)━━ッ!!
[2007/07/16 00:07] LIV-徒然なるままに
『一流の執事なら、超必殺技の1つや2つあるものです』  『セーフティシャッター!!』 『・・・って、すっげえ!』 『確かに、執事って本当にすごいね。セーフティシャッターは最強だろwとい
[2007/07/16 00:01] たまにもゆる
第16話
 皆さんは超必殺技という日本語をご存知でしょうか。 必殺技とは読んで字の如く、必ず殺せる技のことです。正確には、そうであるべき技のはずです。しかるに昨今では少しばかり見栄えのする攻撃技であればすぐに軽々しく必
[2007/07/15 23:46] Moon of Samurai
「負けてもマケンドー」なぜかアイキャッチが2回という奇妙な回でした。ヒナギク嬢、可愛すぎです!A・Bパートは野々原くんとの死闘でした。原作どおり、ハヤテくんは必殺技に苦しんでました。別れ際
[2007/07/15 23:21] アレつぶROUGE
執事とは・・・傅くもの!!のはずじゃ(;^ω^)
[2007/07/15 23:20] Ηаpу☆Μаtё
というわけで、ハヤテのごとく! 第16話 負けてもマケンドーの感想。■早起きはしてみるものですね早起きをした結果、ネクタイの君と出会ったわけですが、結局のところさらにスリリングな展開に、早起きとは全く関係なく
[2007/07/15 23:17] 現実、時々理想。
Bパートなど飾りに(ry さて、Aパートは前回の続きw ハヤテと闘う相手に指名された楓が。スパルタ教師も兼ねていたため、ご主人様の東宮のぼっちゃんがフルボッコの目に(^^;やりすぎ 
第16話 「負けてもマケンドー」ネタ切れか?ネタ切れなのか??それともただサボってるだけなのか??今回のハヤテも酷すぎだよハヤテのごとく! 第15話 「サムライ、ブシドー、動くヴァンダム」▼fc2ラン
[2007/07/15 22:26] 日頃CALAMITY
ハヤテのごとく!オリジナルサウンドトラック(1)「かなわぬ敵にもひとまず当たれ」おおっ、炎の転校生。島本和彦先生作詞作曲の名曲ですね。この歌詞は2番の出だしでありますよ(笑)ちなみにサントラには島本先生バージョンの裏返りしまくった最高な歌も収録さ....
[2007/07/15 22:00] シバッチの世間話
{{{第十六話「負けてもマケンドー」}}}{{{ナギお嬢様をニートでネトゲー廃人にしないため、剣道部に入部してもらうよう、ハヤテは東宮の執事・野之原と闘うことに。}}}== 剣道勝負 ===== 「男は闘ってその道を切り開かねばならないのだな! 勝負だ! 三千院!」 ====== 「
野々原といい氷室といい最近の執事はスパルタ教育がブームなのか。男どもが多かったな、男はいいから女の子だしてくれwアイキャッチの後にCMなかった!どうやらこれはフェイクらしい。18分ごろに再度アイキャッチ、ここでCMか。とにかくCMあってよかったw後半は何あれ、ミ
[2007/07/15 21:55] ちょっとヲタクな日記
今回は、ハヤテが剣道で野々原と戦うお話でした。アイキャッチとCMの入り方が変則的だと思ったら、Cパートが凄まじいことに(笑)。こういった小ネタ集もいいですねぇ。野々原はハヤテと戦う前に主の東宮の根性を叩きなおすためボコボコに。相手が主というのに....
[2007/07/15 21:10] パズライズ日記
ハヤテのごとく!第16話「負けてもマケンドー」感想です。今回も原作なぞるだけか…ってあれれアイキャッチの間のCMが一瞬で終わった!?誰がキング・クリムゾンを使ったんだ!ハヤテのごとく! 01畑健二郎 川口敬一郎 白石涼子 ジェネオン エンタテインメント 2007-07-..
[2007/07/15 21:02] 戯言スローカーブ
ハヤテのごとく! 01東宮との剣道対決。東宮は執事同士の対決をと野之原にハヤテと戦うよう指示するが、自分は戦わないという軟弱な姿勢に対して、野之原に怒られてしまう。あまりに容赦ない、お仕置き。見かねたヒナギクが止めに入るのだが・・・。
 自分を変わりに戦わせようとした主を、そんな軟弱に育てた覚えはない!とボコる野々
[2007/07/15 19:42] ぶろーくん・こんぱす
 今週もヒナギクさんの出番が多いな~。私としては嬉しい限りです。二週続けて繰り広げられるハヤテの初登校話。今回はその後編です。
[2007/07/15 19:32] 星の海へ行こう!
テレビ版の 『ハヤテのごとく!』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)本編よりもおまけの方が凄かったです。(7/15 その2)...
[2007/07/15 19:26] ビヨビヨ日記帳
野々原サン素敵だ(;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ 笑顔で平然ときっついことする執事なんて執事の中の執事(ぇw 私、ドSだけど野々原サンになら躾けられたい'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 以下ネタバレで
[2007/07/15 19:16] 欲望の赴くままに…。
何なんだ今回の構成は!?異常というかグデグデというか・・・Cパート(になるのか?)のショートギャグ集はあきらかに浮いてました。大人の事情で本編がカットされたのかな・・・自分は戦わず、執事の野々原を相
[2007/07/15 18:31] かがみのひだまり日誌
ハヤテのごとく!第16話、「負けてもマケンドー」。予告通り剣道対決の回でした。自分で戦おうとしないことで執事の野々原にシバかれる東宮。それをみて戸惑うハヤテだったが、執事は主を良い方向に導く責任があるというヒ
マケンドー・・・マッケンローにどこか似ているw
[2007/07/15 16:47] 明善的な見方
題名から駄洒落ですか(笑)。ハヤテは東宮の執事野々原と剣道勝負をする事になったが、その前に軟弱で腐った精神の主人を正す為にボコボコにする野々原。その行き過ぎた指導法を止めるヒナギクの剣道での強さの片鱗を見ました。
[2007/07/15 16:02] White wing
最近ハヤテのパロネタが半分ぐらい分かりませんが、ナギを見るために毎週欠かさず見ています。小さなお友達は何を目当てに見ているのでしょうか。
[2007/07/15 15:44] WAWAWA忘れ物
[アニメ ハヤテのごとく! 第16話「負けてもマケンドー」]まあ・・・総集編よりはいいか。Bパートが全部おまけだったとしても。++「一流の執事たるもの、必殺技の一つや二つ・・・」・・・(笑)今回
負けてもマケンドー野々原との勝負の前に東宮に教育的制裁(笑)執事が名誉ある職業だとは知りませんでしたφ(`д´)メモメモ...「引きこもりで軟弱で漫画馬鹿で根性ナシ」→ナギ「貧弱で泣き虫で情けない」→東宮しっかりとした主もいるというのに(ノ∀`)タハー東宮の詭弁
[2007/07/15 15:18] 紅日記~ベニッキ~
なんか16話目です。早いですねー。まだまだ続くのに。とりあえず前回のまとめ。変な連中ばっか出てますよねー。野ノ原登場。イイ感じの執事だよね、挨拶は。早速坊ちゃんの根性直し。ナギのコマンドはガチで竜巻旋風脚だから困るwwwwでもヒナギクってゲーム疎いんじゃな
[2007/07/15 15:12] stay_gold.com
前週に続いて、白皇登校初日後編の剣道果たし合いですよ。 東宮の執事、野々原楓と勝負することになったわけですが、 野々原、主人に対し容赦無さ過ぎ。 強いのは認めるけどな。 東宮はあまりに弱すぎ、剣道も思考もw
[2007/07/15 15:08] たこ焼き本舗
ハヤテのごとく、前回の続きですが・・・まぁ、それはいいとして・・・後半のパロの嵐はwwwお宅訪問って建物探訪ですかね?見えないところで傷ついて~♪建物探訪は小さい頃よく見た記憶がwwwアレは結構面白い番組
[2007/07/15 14:58] RAY=OUT
「負けてもマケンドー」コンバットバトラー野之原、参上!ハヤテの相手を自分の執事に命じるへたれな東宮そんな不甲斐無い主に野之原は体罰を含めた教育的指導もとい虐待を・・・竜巻旋風脚ってw「男なら、敵わぬ敵に
[2007/07/15 14:50] まいなーわるつ
今週は色々な意味で新しい試みが見れた回でした(笑)。中盤、いつもよりも早くアイキャッチが入ったと思ったら、CMもなく引き続きまたアイキャッチが。それでビックリしていたら、10分前には話が終わってしまい、
[2007/07/15 13:55] さすらい旅日記
 今日は微妙なパクリネタが多かった。やはり原作を楽しみすぎるとこの作品はアニメが微妙に感じます・・・。 今回はアイキャッチが二回?実際にテレビでは見てないから分かりませんが、まさかCMも二回あったんじゃ
[2007/07/15 13:51] 荒野の出来事
ということで始まりました。ハヤテ VS 東宮の執事っていうか、この執事の声TOSのロイドじゃねーかw今回のヒナギクの毒舌さは異常wwwあれで悪気がないんだからなぁ…
■第16話 負けてもマケンドー前回、ナギに再び剣道をやらせてみようと剣道場へやって来たハヤテとナギ。しかし前回はずっとヒナギクのターン!そして今回もずっとヒナギクのターン!最初から最後
[2007/07/15 13:25] めもり~る~む
東宮の執事、野々原と対峙することになったハヤテ。しかし超必殺技を有する相手との力の差は歴然であった。氷室の言葉も聞き、ハヤテはその戦いから一流の執事なるために必要なもの学び取る・・・・野々原は古泉みたいで好きだなw 
[2007/07/15 13:21] ムメイサの隠れ家
ハヤテのごとく! アニメ 第16話「負けてもマケンドー」編。 後半カオスだった。 でも、 伊澄さま出てきた! 窓ガラスに反射して、伊澄さまがこっちを見つめてるように見える!! 素敵だ!!!! 任せてください! リオデジャネイロでもどこでもお連れしますよ!!
[2007/07/15 13:06] ちょっとずれたところ
7月15日(日)アニメ「ハヤテのごとく!」16話「負けてもマケンドー」今回はハナさんは俺の嫁!(笑)から始めましょう。今回のハヤテのごとく!は尺があまってしまって大変みたいでしたね。いやはや。。。アニメを一本作るのって大変なんだなぁ。。。って思いました。
[2007/07/15 12:55] 麒麟の未来日記
ハヤテのごとく! 12 (12)畑 健二郎価格【10秒で分かる、今日の『はやてのごとく!』】HERE COMES A NEW CHALLENGER!パートナー楽勝主人公辛勝約束はヒナギクと同人誌を売っている方でない虎の穴へ突撃幕間劇場連打あっさりとしゅーりょーういうい、...
実家に帰ったら、弟がコミックス全巻揃えていたので全部読んできましたw諸事情により!?Cパートまである「ハヤテのごとく!」第16話です野乃原の、ある意味無表情が恐いwナギのコマンド入力ボケよりよりも「竜○旋風脚かっ!!」と突っ込むヒナギクに吹いたw他家の執事はナ
今回は一週遅れのヒナギク様萌え。けど、そろそろ咲夜嬢が出てきてもいい頃なんじゃないかな?
[2007/07/15 12:39] サクラ咲く夜に
コンバット・バトラー、野々原 楓。こいつも一流の執事だ。かなりの戦闘力です。御主人様だろうが教えに背いたら叩く、殴る、ぶちのめす。ハヤテの営業スマイルよりもはるかにタチが悪い微笑みキャラだ。執事
[2007/07/15 12:38] アクリアン
 目指すは一流の執事の高み!その目標に少しでも近づくための第一歩は、バトルアニメ!?そんな感じで送るアニメ版ハヤテのごとく!の第16話「負けてもマケンドー」の感想です。
[2007/07/15 12:36] ゲームの戯言+α
ハヤテのごとく!の第16話を見ました。第16話 負けてもマケンドー東宮と剣道勝負をすることになったハヤテ。「お前の相手はうちの執事、野之原楓がしてやるぜ」「執事!?」「ということでどうも。野之原楓でございます。東宮の家で執事などをやっている者です」「さぁ、野...
[2007/07/15 12:22] MAGI☆の日記
ハヤテのごとく! 第16感想いきます。
[2007/07/15 12:17] AAA~悠久の風~
序盤から何という展開w無意識に急所を突くほどに魅力を増すヒナギク。何というキャラ。ツンデレっぽさとかより寧ろ個々に魅力があるのか。典型的ツンデレはナギで飽和状態ですしね。野々原強すぎる。セー
[2007/07/15 12:04] angel notes.
前回の続き、闘いすることになったハヤテ。闘いの相手は、野々原だ!果たして、勝てるのか!?では、続きをどうぞ
[2007/07/15 12:02] わすれ荘
「主を正しく導くのって大変なんだなぁ…」野之原はちょっとスパルタだと思うけど……がんばれ、ハヤテ!!東宮の執事・野之原は、体で教えるタイプでした☆「そんな軟弱に育てた覚えは無いんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!」
ここまで堂々とやられると、むしろ清々しい気分です(苦笑)。思いっきり尺が余ったんですね。私は、てっきり『できる必殺技 三千院奥義書』まで、一気に今回やってしまうのかと思いましたが、それは、また後で改めて、ということでしょうか。その代り、ヒナギクとの必殺技
ちょっとその前にお坊ちゃまをフルボッコ。まぁ理由はわからんでもないが、いきなりのフルボッコこわす。<アニメ 感想 キャプ 画像 レビュー 疾風のごとく 剣道 超必殺技 ヒナギク>
金なら1枚、銀なら5枚でナギとヒナギク着替え写真を(ryクエックエックエ、(キャラメルが口からなかなか離れない)チョコボール♪(ぁではハヤテのごとく!感想です。(関係ねーよw) ハヤテのごとく! 01猪爪慎一
[2007/07/15 11:45] ラピスラズリに願いを
ハヤテのごとく!  現時点での評価:3.0~  [ラブコメ ギャグ漫画]  テレビ東京系 : 04/01 10:00  AT-X : 04/22 07:30~  原作 : 畑健二郎(『週刊少年サンデー』連載中)  監督 : 川口敬一郎  キャラデザ : 堀内修  シリーズ構成:猪...
今週のハム沢さん。「必殺!フライパン返し!!」と見事な必殺技を披露してくれましたw
[2007/07/15 11:39] リリカルマジカルS
「負けてもマケンドー」 脚本:武上純希
[2007/07/15 11:38] おねがい舞-MeLOンパン
ナギに少しでも剣道への興味をもってもらうために、ハヤテはなぜか東宮の執事・野々原
[2007/07/15 11:35] SUGO FACTORY別館
執事は主の道具ではない――(?)今週はハヤテの剣道対決と他数本でお送りします(マテ)剣道対決で1本かと思ったら、ネタ話をまとめて消化してきたし(^^;白皇の執事軍団は、超日必殺技を会得してないと一流じゃ
[2007/07/15 11:34] SERA@らくblog
師弟揃って感想を載せる日がくると思ってませんでしたw 野々原の声グレンの兄貴だw わっせ!わっせ! 竜巻旋風脚w 大河ぼっちゃん涙目w ヒナの精神攻撃w 急所が卑猥な意味に考えてしまったw
[2007/07/15 11:34] ひなぎくのなく頂に葱
 うーん…想像できたことだけど、剣道が終ってからの尺埋めが…
東宮のと剣道勝負をすることになったハヤテ。執事には執事を、ということで東宮は執事の野之原にハヤテと戦えと指示をするのだが、自分は戦わないという軟弱な姿勢に対して、野之原に怒られる東宮。その過激な教育方針ぶりに止
※重要本日をもって、ウチでのハヤテのごとく!の取り扱い内容が確定しましたwヒナギク様・マリアさんが登場した場合、ストーリーそっちのけで酔いしれますw二次的に、イスミや雪路が登場した場合には彼女たちもメ
[2007/07/15 11:19] ALAのアニメ感想記
お 前 ら 遊 び す ぎ w
[2007/07/15 11:19] ざとぺったん☆ぶろぐ
竜巻旋風脚なつかしい東宮なんというヘタレヒナギクカッコイイなぁ(;゚∀゚)=3超必殺技の元ネタキン肉マン・バッファローマン・巨人の星しかわからんかったのだがorzウルトラブレスレット・マグネットコーティング聞き取れたが全然知らないって・・・CMがやたらと遅いと思
ハヤテのごとく! 第16話「負けてもマケンドー」 あー、1つ1つ突っ込みたい。無...
[2007/07/15 11:12] 青色のない信号
一流の執事=必殺技
[2007/07/15 11:11] うたかたの雪
「先週の剣道勝負の続き」「ハヤテのごとく第16話負けてもマケンドー」「フルボコフルボコ超必殺技のオンパレード」「竜巻旋風脚、電王の武器、超必のコマンドその他諸々と」「普通、竹刀から炎が出たりしないからね」「剣道道具を付けないで試合なんて危ないにも程がある..
「ハヤテのごとく!」第16話です。ハヤテと戦うために執事を呼び出した東宮。だがこの執事・野々原楓はチョット厳しいお方・・^^;東宮をひたすらに叩きまくりw某格闘ゲームの技っぽいコマンドw最後にはひなぎくちゃんに護られてるし・・orzカッコイイな~~ヒナギクち
[2007/07/15 11:05] もえろぐ
『 修行に付き合ってあげても いいわよ 』と誘う ヒナギク。で、遠回しに 断られ ちょい 淋しそうなヒナギク。可愛かったですよ。まだ 鉄道で リオデジェネイロに行こうとしている伊澄ちゃん^^セリフ一言でしたけど、次回は 本編に出番ありそうで、お待ちし....
テラ野々原w《SEO:ハヤテのごとく! 野々原 ヒナギク 感想 キャプ 画像》