fc2ブログ

仮面ライダー オーズ/OOO 第2話「欲望とアイスとプレゼント」【感想】【タコカン】 

底抜けに明るくて面白カッコイイ!!と素直に思わせる
仮面ライダーオーズ!!今回見てそれを確信し始めましたよ~
ますます見逃せない!!
 
-あらすじ-

信吾の体に取り憑いたアンク。ご機嫌だったが、大量のセルメダルを、
鴻上ファウンデーションの後藤が放ったタカメカに奪われてしまい映司に八つ当たり。
アンクは封印されていた間の微妙な変化を嗅ぎ取っていた。
一方、セルメダルを手に入れた鴻上はご機嫌で…。

それにしてもここまでの出来事は何だったのか?
そして信吾は…?アンクに説明してもらう映司だが、何が何だかさっぱり理解できない。
どうやらメダルにも二種類あるらしいのだが…。
そのころ、グリードが新たなヤミーを生み出そうと行動を開始。そのターゲットは…?

-感想-

娯楽作品として見事なまでの面白さ!!
平成ライダーは今までの過去作品のノウハウがどんどん蓄積されて
安心して見られる楽しさを十分に確保できているんだなぁと思ったよ。

今回はグリードたちがメダルを求めて本格的に街を襲いはじめる展開。
コアメダルとセルメダルという2種類のメダルがあるんだね。
重要なのはコアメダルっぽいようだ。

今後のお話はアンクと映司コンビとグリードのメダル争奪戦が主目的だろう。
またテーマ的には人の命を大事にする映司とメダルの確保を優先するアンク。
この二人の立場の違いがお話を引っ張っていく要素になりそう。
今回、映司がアンクに人の命を優先しないと変身しないって約束させたけど
アンクは本当にメダル確保が重要なタイミングになったら約束を破る
展開はすごく予想できるのだが。実際にはどうなるのだろうか。

もう一つ、刑事の妹比奈と刑事の体を則ったアンクの関係性にありそう。
アンクが未知の存在である妹を通して、人間の良さや温かみを学んでいきそうだ。

また本作は鴻上さんが何度も言っているが、欲望をキーワードにしている。
人間の欲望とは何かなんてテーマ設定は大袈裟だし、してないだろうが
正義感の強い主人公の映司君が欲望まみれの世界でどう戦うか見ものである。

-面白いキャラ多すぎ-

それにしてもオーズは面白いキャラが多い。
特に大仰な台詞と壮大な発想の鴻上は面白いなぁ。
宇梶剛士の頑張りすぎな演技が面白くて、
ホイップを塗りだくる宇梶の演技を見られるのはオーズだけだろう。

アンクもアイスの味に美味しさを感じたり、
映司をただのメダル集めに利用するだけでなく、
なんか妙に意識した感じの含みを持たせた感情がある所にも面白さがあるなぁ。
 
-何より戦闘がカッコイイ-

ライダーはアクション・戦闘がかっこよくなくては作品として成立しない。
2話にしてビルは壊れるわ、リアルの車が横転するわで迫力の展開!!

そしてさっそく2回目で剣が登場!今回の敵、大型昆虫をぶった斬る展開はカッコイイ。
自販機がバイクになるっていうのはかっこいいなぁ。親近感がわく。
タコカンが便利すぎるなぁ。このまま活躍しつづけたら人気出るだろうなぁ。
今回一番目立っていたのはタコカンだ。間違い無い。

ただすぐカマキリにフォームチェンジして敵を倒すので
デフォルトのトラがちょっと可哀想。その内トラの見せ場は出てくるのかな。

脚本:小林靖子 監督:田崎竜太 アクション監督:宮崎剛

次回3話は「ネコと進化と食いしん坊」
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2010/09/12 08:28 ] 仮面ライダーオーズ | TB(54) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/986-e1b591fe

 泉信吾の体を乗っ取ってアンクに映司は出て行けと言うが、アンクが離れると信吾の命は10分ともたないと言われてしまった。食事代わりにアイスキャンデーを買うが、支払う気が全く無いので映司が支払う。  アイスを例に、あの化物はヤミーといってメダルで出来てい...
[2010/09/18 19:14] たらればブログ
<日曜日> 刑事(信吾)の体を乗っ取ったアンク。 英司は信吾の体を心配するが、アンクが離れると10分ともたないと言われて、頭を抱える。 アンクの説明は分かるような分らないような~。 コアメタルが無いと完全体に成れないらしいというのは分...
[2010/09/17 23:35] 大吉!
さっそく録画失敗したぜ! なんなんだ富士通!! 仮面ライダーオーズ感想↓
[2010/09/15 21:55] いつでも準備中
仮面ライダーOOO 第2話「欲望とアイスとプレゼント」
[2010/09/15 21:27] Hybrid-Hills
なるほどな…。 だいたい分かった。 社長が変態すぎる(うわ)。 あの人だけブッ飛びすぎているだろ…。 「オーズ」から感じられる不安...
[2010/09/15 00:26] 『真・南海大決戦』
先ず、一言 食べ物を粗末にするなと教わらなかったのか ケーキに使う生クリームを机にぶちまけるは、巨大なケーキや様々な料理の並ぶパー...
[2010/09/14 12:50] 大海原の小さな光
『翌日(日本時間)』に放送するとは凄いなぁ(滝汗)。ツイン・・・いやそれにしても劇場版ばりのいきなりのド迫力&総力戦(99.99999…%タコ。でもいい動きしてたなぁ)に魅了され...
[2010/09/14 11:05] ほかのさなぎ。
オーズ2話は、もち吉も全部見れました(*^_^*)人間の欲望がヤミ―となるシーンはあまり好きではないようですが、、、オーズが出てくると面白いみたい(^-^)Wは出てくると「カ...
今日、9月13日はカイザの日ですな 「俺のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ・・・」 安心しろ、雅人・・・君は未だに一部の人から愛されているぞ 『スーパー戦隊VSシリーズ劇場』は、 『百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊前編』。 はぐれハイネスラグシャー...
オーズでは、前回のおさらいが三つの出来事で紹介ですか。 なもんで、タイトルに○と○と○とかって、わかりやす。 で、あの刑事さん。 瀕死状態をアンクに救われたってことですか。 よくわからんけど、なんか納得しちゃいましたよ、はい。 てかさ、あの刑事さんちょっと...
[2010/09/14 00:56] ちょっとしたこと
仮面ライダーOOO 第2話「欲望とアイスとプレゼント」
[2010/09/14 00:45] Hybrid-Hills
「説明もありつつ、バトルも面白い。タコさん便利すぎー」 と思った2話でした。    コアメダルとセルメダルの説明があったり、刑事さんの生死やら、説明を交えながら、バースデイプレゼントで自販機やら缶やら剣やらをゲットするという展開でした。    こう、情報がい
今日見つけた凄い動画 【手描き】ポケスペで妖.逆.門OP 妖.逆.門は知らないけどね(ォィ 【手描き】ポケスペで妖.逆.門ED このイエロー超可...
[2010/09/13 22:54] せーにんの冒険記
仮面ライダーオーズ/OOO 第2話「欲望とアイスとプレゼント」 映司とアンクの約束。オーズに変身した映司はカマキリヤミーを撃破。そんな映司の活躍に満足したアンクは、瀕死の刑事・信吾の体を乗っ取ってしまいます。信吾の体を心配する映司ですが、アンクはお構いな?...
仮面ライダーオーズ 第2話「欲望とアイスとプレゼント」。今週、個人的に印象が残ったのが、タコカンドロイド  オーズがビルから落ちる時、タコカンバンジー?状態で助けたり、...
[2010/09/13 22:23] キャラ好きOYAKO!
火野映司(渡部秀)が仮面ライダーオーズとなってヤミーを倒した後、アンクは瀕死だった泉信吾(三浦涼介)の肉体を乗っ取ってしまいました。信吾はアンクが身体から離れると、10分程度で死んでしまう状態です。二人が会話を交わしている間に、後藤慎太郎(君嶋麻耶)が放...
[2010/09/13 21:34] 無限回廊幻想記譚
3つの出来事で、前回のお話を振り返り。これはわかりやすい。
昨日は一日ブログお休みしました。一日外出してたのですが うかつにも! 朝、オーズの録画を忘れててもう 朝8時30分には出なくちゃいけなかったためリアルタイムではありました...
今回は第2話「欲望とアイスとプレゼント」。 ストーリーは仮面ライダーオーズ第2話「欲望とアイスとプレゼント」で! オーズ2話目です。 まだこの段階では各設定の解説の回が続く感じですかね。 今回もメダルについて説明がありました。 セルメダルとコアメダルにつ?...
[2010/09/13 10:40] OPUS MAGNUM
まー、ちょっとしたリハビリのつもりで感想でも・・・・、頑張ります♪はい。 えっとえっと、まず、クレジットみてびっくりーーーー!! 新田君のクレジットの順番が前のほうにあったよーーー!!何やったの? ということで、第2話ということで、ちょっと設定...
俺の 三行感想 パクられたっ!(爆 いや、マジでそう思いましたよ。 良かったぁ~~、「先週の3つの出来事」より前にやっておいて(笑。 今回は 「THE説明台詞」回 でしたね。 それと 平成ライダーオマージ...
仮面ライダーオーズ第2話「欲望とアイスとプレゼント」重傷だった刑事の体を乗っ取ったアンク。  800年前にメダルが作られたって言ってたけど作ったのが800年前から存在した財...
世界観をさらに固める第2話。少しずつメダルの意味なども語られ、謎の組織の存在がライダーに関わってきた。戦いも派手なCGで盛り上がる。 メダル、そして欲望が、今回の仮面ライダーでは大きな意味を持つみたいだね。今回はセルメダルとコアメダルの説明なんかされたけ...
[2010/09/12 22:57] 不惑にして特撮に惑う
 「その前に約束しろ。俺が変身したい時は、絶対に変身させる。人の命より、メダルを優先させるな。でなきゃ、二度と変身しない」(火野映司)  映司とアンクの立ち位置がはっきりしてきた回。  といっても、当面はお互いがお互いを補完し合う関係。しかも鴻上の...
・アンクのお気に入り街頭で売ってるアイスキャンディに興味津々。・映司がお金を支払うがアンクにアイスキャンディをおごるが、小銭をこげたパンツに包んでおくなよ。財布ぐらい持...
[2010/09/12 22:28] COLONYの裏側
ダブルの思い出を引きずりつつも・・・。w大黒摩季『Anything Goes!」が今のお気に入りです。暇があったら聴きまくってます♪ サビの部分いい!どこでも聴ける着うたフルはやっぱり便利♪ オーズの主題歌着うた・着メロはダウンロード出来ます♪ 第二話感想 『欲望?...
テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO 先週からはじまった、平成仮面ライダーシリーズ第12弾 「仮面ライダーオーズ」  今現在いい人は主人公の映司、そして比奈。 映司の相棒? アンクは今現在悪だが、これからどう変わるか? 映司こと仮面ライダーオーズにメダジ...
[2010/09/12 19:43] JAOの趣味日誌
メダルは、欲望の塊か。 別の意味でも、オリンピックというのがありますが、あれは集めるものではないですしね。
[2010/09/12 18:34] セトラのアトリエ
刑事の体に取り憑いたアンク。先週も思ったけど、見た目がなんかゲキレンジャーのロンに似てるような。何者かにメダルを奪われて怒り出しました。一方、そのメダルは鴻上ファウンデ...
前回のあらすじ紹介はWから引き継がれるようだ。
[2010/09/12 16:38] 深・翠蛇の沼
 アイスキャンディーが好きなようです・・アンク。 手の中にまで吸いこもうとしている・・なんて まるで某アニメの○勒を思い出すなあ。 ...
[2010/09/12 15:39] hobbies日記
自販機です。
[2010/09/12 14:19] 火を噴く銃人忍者隊
「欲望とアイスとプレゼント」カマキリヤミーを倒してメダルが散らばりまくりましたが、メダルは鴻上ファウンデーションの会長が集めていたんですね。セルメダルをコレクションにし...
[2010/09/12 14:17] 地下室で手記
大黒摩季さん『Anything Goes!」が今の私の携帯の着信音。 やっぱりサビの部分がいいですね。 オーズの主題歌着うた・着メロはダウンロード出来ます♪ さて、第二話です。 『欲望とアイスとプレゼント』 刑事の身体を乗っとったアンク。身体から離れる?...
「ただで助かる命もないんだよ」(アンク) 『仮面ライダーOOO【オーズ】』第二話「欲望とアイスとプレゼント」のネタバレ感想です。OOO/オーズというタイトルに意味を持たせてるのがいいですね。
[2010/09/12 13:56] サブカル・カムカム
☆TBさせていただきます☆『仮面ライダーオーズ/OOO』、第2話「欲望とアイスとプレゼント」の感想です!! 初回の記事でツッコミませんでしたが、警備員コンビは鬼漫才の芸人さんですね(笑)。
おはようございます。久々に引き篭もると最高に楽しいですね。部屋片付けなきゃいけないけど。では、どーんと。
仮面ライダー オーズ 第2話 オーズとなって、 カマキリヤミーを倒した映司(渡部秀)だったが、 アンクが信吾(三浦涼介)の体を乗っ取ってしまう。 そのとき突然現れたタカアンドロイドに、 セルメダルを奪われて怒るアンク。 グリード達以外に、鴻上(宇梶剛士)...
2話見ました。 前回「ドロドロした人間関係を展開しそう」と書きましたが、 2話見た限りだと無さそうかな? 作風が明るめですしね。 ...
[2010/09/12 12:15] シュミとニチジョウ
Xbox360ストライクウィッチーズ-白銀の翼-限定版ねんどろいど宮藤芳佳同梱[サイバーフロント]《発売済・在庫品》 ハイ、言ってみたかっただけです。しかし、公衆の面前でパンツを財...
前回気になっていた「刑事さんはどうなったの!?」に答える形の第2話のはじまりに好感度大。ええ、疑問に答えてもらえるとほっとしますねえ。どうしても説明が主になるのはいたしかたないけれど…今日は変身歌がなかった!!これが一番ショックだったってどうよ私!(苦...
[2010/09/12 12:03] All's Right with the World!
「欲望とアイスとプレゼント」 前回の三つの出来事。 ひとつ、メダルの怪人が誕生。 ふたつ、流浪の男火野映司が、謎の腕アンクと遭遇。 そしてみっつ、映司、オーズに変身した! 脚本:小林靖子 監督:田崎竜太 アクション監督:宮崎剛 「只で助かる命もないんだよ!?...
仮面ライダーオーズ/OOOの第2話を見ました。第2話 欲望とアイスとプレゼントアンクは覚醒はしたもののメダルの不足が著しく右腕しか実体化できていなかったためにカマキリヤミーとの...
[2010/09/12 11:10] MAGI☆の日記
第2話「欲望とアイスとプレゼント」
[2010/09/12 10:31] Happy☆Lucky
『仮面ライダーオーズ/OOO』第2話  グリードが森の中でメダル探してた?  意外と、コツコツと小さな努力をしてコインを集めてるのね。  なんか、森の中にボールを打ち込んだゴルファーが、ロストボールしないようにキャディさんと必死で探してるみたいな風景でし...
仮面ライダーオーズ/OOO 「欲望とアイスとプレゼント」。いろいろ説明編。 以下読みたい方だけどうぞ。
[2010/09/12 10:16] Kyan's BLOG IV
仮面ライダーオーズ&W(ダブル) 2011年 カレンダー(2010/09/22)トライエックス商品詳細を見る 前回までの粗筋は3つに分けて分かりやすく解説。前回...
[2010/09/12 10:15] 破滅の闇日記
オーズに変身、カマキリヤミーを撃破した映司(渡部秀さん)だが、何がなんだかさっぱりわからない。しかも、刑事の信吾の体にとりついたアンク(三浦涼介さん)は、信吾が死ぬ寸前...
[2010/09/12 10:14] やっほっほ~
HDDレコーダーが壊れて、 Wの最終回とオーズの第一回を見逃したので、 オーズに関しては今回が初めての体験。 ドキドキ。 結果。 まあ、ええんとちゃうの。 毎回、毎回、新しい設定を作るのもご苦労な事だけど、 今回の明るくて軽くてラテン系っぽい設定は悪...
グリードのアンクにそそのかされてオーズに変身する事になった英司。 アンクの計略に乗っかっちゃってる事になるけど大丈夫かね(・□・)
仮面ライダーOOO (オーズ) 変身ベルト DXオーズドライバーバンダイこのアイテムの詳細を見る  『仮面ライダーオーズ』第2話『欲望とアイスとプレゼント』のあらすじは公式サイトでご確認ください。  基本的な世界観をアイス棒で説明して見せた演出に脱帽{/hiyo_en1/} ...
[2010/09/12 09:50] ガヴァドンなボログ
物語の概略をアンクが説明するの巻(笑) コアメダルとセルメダルの違い・・・ アイスキャンディに例えて解説するとは・・・分かりやすい(笑) ヤミーは棒のないアイスキャンディですか!! アンクって、普段は普通の”腕”なんですね!驚いた! そんでアンクは簡...
『欲望とアイスとプレゼント』内容謎の腕アンクにより仮面ライダーオーズとなった映司(渡部秀)敵の怪人カマキリヤミーを倒したまでは良かったが、アンクは、近くにいた瀕死の刑事...
仮面ライダーOOO第2話「欲望とアイスとプレゼント」 前回の3つの出来事。メダルの怪人が誕生、映司がアンクと遭遇、映司がオーズに変身。これは良いあらすじ。 アンクは泉信吾に憑依。信吾がどうなるかを尋ねるも、死ぬ寸前だったんだからどうでもいいだろとアンク。と...
[2010/09/12 08:39] ひびレビ