fc2ブログ

もえたん1話「マジカルティーチャー」 

もえたんのアニメ化
To LOVEるの原作、長谷見沙貴のシリーズ構成なので、非常に狙った萌えアニメになる感じが。

話的には虹原いんくを高校生にして、英語のできない片思いの子に、
魔法使いの姿で英単語を教えるって言う設定に。

全然いんくは高校生に見えないがそれを高校生として押し切るところに、
「はじめてのおるすばん」的な強引性を感じた。

変身シーン、股間強調しすぎ、左のソックスがずり落ちたりと
やりすぎです。

あと彼氏の手塚君、暇な時は格ゲーしたり、オタ要素も含んだキャラですね。

淫獣キャラ(小野坂昌弥)の怪演ぷりがとっても面白かった。
俺の中のロリエナジーが臨海突破とか言ってるし。

田村ゆかりは魔法少女ものに同時並行で出演なんですね。
子供のなのはをさらにロリに強調した演技だった感じ。

全体的に変身シーン、変身後の飛翔シーンの際どいカット、
お風呂シーン、パンモロシーンとこれでもかという萌え描写が沢山堪能できた。

EDテロップの後はMOETAN CONERなるものが。
「アニメの第1話は作画も気合はいっていていいよね」の英単語。
絶対試験には出ないけど、英語で言ってみたい気はする。
作画はこの英文にもれず、非常に可愛らしいものであった。
POPみたいな塗りはできないから、多少リファインが入っているのは仕方ないと思った。

ここでも貼り紙のネタが。
・オール本撮のはずだったのに
・打ち入りいつになったらやんのぉ
・アクタス駅から遠すぎ
何故か、アクタス(もえたんの制作会社)の場所知ってるので
ちょっと受けてしまった。確かにちょっと遠いのですよね。

原作からして仕方ないが、また本作もオタネタが多い作品みたいだ。
ただこうしたオタネタ自体をここまで普及させたものとして
「もえたん」の本の功績があげられるのではないか?そういった気がしてきた。

クリックがこのブログのやる気につながります。
にほんブログ村 アニメブログへ
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2007/07/15 12:36 ] もえたん | TB(30) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/99-f3fb80f3

よろしければ押してやってください→  
[2007/07/19 18:05] 初音島情報局
もえたん。英単語原作ですか?もうわけわからんです。でもヒロインの女の子が・・・・。【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】TVアニメ「もえたん」オープニング主題歌:魔法少女マ...早速感想。また来たか、狙いすぎおバカアニメ。今期はなぜココまで狙ってくるアニメが..
[2007/07/17 08:09] 物書きチャリダー日記
もえたんの1話
[2007/07/17 07:05] てけと~な日記
もえたん  現時点での評価:2.0  [英語参考書]  チバテレビ 日 / 25:30  テレビ神奈川 : 07/09 23:00~  テレビ大阪 : 07/09 25:10~  テレビ埼玉 : 07/11 25:30~  テレビ愛知 : 07/13 25:28~  原作 : “もえたん”(三才ブックス)....
2007年7月期新番第11弾!おおとりを飾るのは、受験生なら必須のバイブル?な「もえたん」です(笑)POP氏の絵は綺麗だなカワイイな~程度の認識しか無く、全く眼中になかったのですが・・・こ れ は ひ ど 
[2007/07/16 21:45] かがみのひだまり日誌
もえたんにぃっ!!!!!もえた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん!!!いんくちゃんのマジカルチェンジし~んにぃ、萌えた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~んっ!!!!!!はいっ!!!てことで、今回はも..
[画像]もえたん始まったー!いんくがかわいい!ゆかりんボイスがかわいい!高校生とは思えないロリキャラ。作画も綺麗だし、ギャグもあり、魔法少女だしロリでエロで言うことなし。もえたんと言うだけあって、萌え要素満載です!!「ふぇ~っ!!」とか「はぅぅ。」とか、ゆ
夏新番組の最後に伏兵現る!三才ブックスのベストセラー「もえたん」からのスピンオフ企画。白スクにセーラー襟、白オーバーニーソへの変身魔法少女。高校生とは言いながら、実は小学生が高校生の役を演じているに過ぎない。あざとさを通り越して、清々しさを感じさせる、エ
[2007/07/16 13:20] CrossChannel.jp
公式サイト:http://www.ink-chan.com/英単語集の方は初代と初代の新版と2の上下巻を持ってます。3は買おうかとも思ってるんですが、まだ買ってません。少し立ち読みはしたことあるんですけどね。ちなみにリスニングCD等はノータッチです。
[2007/07/16 11:38] パズライズ日記
初っ端はなんだなんだ番組間違えたか?と少々焦りました。本当に英語が出てくるのかと心配になったり。?えぇーっと、高校生!?んなアホな!しかも受験生ってことは3年でおk?いやもうここまできたら学年なんてどーでも・・・。「小学生じゃないもん!」って台詞は・
第1話「マジカルティーチャー」。 英単語帳原作アニメということで、どんな内容なのかなと思ってたら、学園もので魔法少女ものなんだね。
[2007/07/16 05:32] 妄想閉鎖空間
萌やしもの第一号(自称)がアニメ化されました。満を持して…の感じでしたから色々と予想通りと言うよりは微妙に予想の斜め上を走ってくれていて面白い。とは言え、OPは内容と違うイメージでしまった別番組を引いてしまったか?と、思ったのは私だけではないはず。主人公
{{{もえたん 第1話『マジカルティーチャー』}}}[[attached(1,align)]]{{{©ぱすてるインク応援団}}}虹原いんく。どう見ても小学生、実は高校3年生。座右の銘は「泣かないもん」とりあえず頭はかなりいいらしい運動は×。高校はもはや絶滅危惧種のブルマ着用好きな男の
「マジカルティーチャー」フェイト「ヘイヘイ! コッチでも俺らのパクリ発生だぜ」ハヤテ「これだから困るんよ。なあナノハちゃん?」ナノハ「え? 別に良いんじゃない?」・・・裏切りのナノハ。さ
第1話『マジカルティーチャー』 あれ?このアニメって いんくかわいいよいんく 以外に言うことありますk(マテ とてもじゃないけど同い年には見えないナオといんく。 どう見たって小学生。ランドセルしょってるし…。
 あのね・・・とってもエチィの・・・(*´д`*)ハァハァ 今期はエ口アニメ多いよねぇ(マテ!) ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ       メンドイのでストーリーはこちらへどうぞ 怪しいアヒルに唐突に「魔法少女になれ」と言われるいんく。 えぇ~・・・....
[2007/07/15 22:13] ミルクレモンティー
「泣かないもん」なるほど、瞬時にわかったことそれは・・・ゆかりん好きには堪らないアニメだとwちなみに、私はゆかりん大好きです^^夏新規アニメその?
[2007/07/15 21:52] リリカルマジカルS
虹原いんく、とても高校生には見えませんよ。小学生ですか。なんか、ロリ吃驚ですよ。ギャグテンポがはやく、4コマ漫画を読んでいる気分。
[2007/07/15 21:50] ゼロから
もえたん 第1話「マジカルティーチャー」夏の新番組第12弾
[2007/07/15 21:33] 恋華(れんか)
 第一話「マジカルティーチャー」 うはうはです!なんでしょうか80年代のなつかしい魔法少女ものをみているような感じなのですが、キャラもかあいいしね設定もおもしろいのですが、今一歩「クリィミィーマ
[2007/07/15 20:15] まるとんとんの部屋
 ずっきゅぅ~ん!! 予備知識無しで視聴したんですケド、魔法少女モノでしたか。 今期、魔法少女モノ多く無いですか? 小学生みたいなロリ高校生が主人公。 若干狙いすぎなキャラって感じがしなくも無いんです
[2007/07/15 17:37] 少年カルコグラフィー
「もえたん」放送開始でありますに♪はうわっ!盲点でした・・・・・・こんな作品だったとは(笑)ってこれ、確か英単語帳のアレですよね?それにしても・・・・・・アニメの第1話は作画も気合入ってていいよね♪
もえたんは一応昔読んだことはあるんですが、例文しか読んだことないなぁ。あとはゆかりんファンの友人から受験生でもないのにリスニングCDを聞かせてもらったことがある程度。どんな風に話を展開していくのか気に
[2007/07/15 15:44] おもちやさん
あの萌える英単語本のアニメ化!?『マジカル★ちぇんじっ!』いんくが、“激萌え”変身シーンとともに、ぱすてるインクに変身。…公式の紹介文がこの作品の全てを語ってます(笑)夏の新番組その12。 魔法少女
[2007/07/15 14:28] SERA@らくblog
なんというかこれは…いろいろな意味で難易度の高い作品ですね。
『マジカルティーチャー』今期最大の、なんだかなー作品(笑)。『なのは』第1期のとき、どこかのインタビューで「魔法少女をやりたかった」と仰しゃっていた田村ゆかりさんですが、『なのは』にしても『もえたん
[2007/07/15 14:15] 世界の端に腰を掛ける
 虹原いんく、キャラクター的にはあまり好きなタイプじゃ無いけれど、見ていたらすぐに情が移っちゃいました。  外見はまんま小学生だけれど、実は高校生なのって、いい
[2007/07/15 14:10] ゆかねカムパニー2
もえたん 第1話「マジカルティーチャー」 ついにあの「もえたん」がアニメ化されました。 もえたん[新装版]Amazonで詳しく見る by G-Tools 英単語本なんですが、学習する際には萌えに徹しようというのが清清しいです。 さて、本編です。 あれ?これ何のアニメ? いき
[2007/07/15 13:55] +7 アニメ・声優情報局
もえたん[新装版]価格侮るなかれ私は「萌え」は物珍しいくらいで、興味はないのですが(まぁ、女ですしねぇ)、文例が面白そうなので買ってしまいました。ヤマト、ガンダム、タイムボカンシリーズ等々、懐かしの作品を思わせる文例も。ドラえもん、宮崎アニメetc.などからと
いきなりのもえたんらしからぬキャラクターの登場と雰囲気にてっきりチャンネルと間違えたのかと思ってしまったw<アニメ 感想 もえたん 変身 パステルインク ロリ>